10月コープ会〜東部ブロック潮来コープ会
2016年10月14日(金) 13時〜 津知公民館にて
参加者:メンバーさん4名 お子さん1名 ブロック委員1名 保育サポーターさん1名
今回のコープ会は、10月のおすすめcoop長崎風ちゃんぽんを作ろう! と言うことで、調理室をお借りしたので併せてデザート作りも行いました。ハピ・デリ! に載っていた、パンプキンパイ(メイプルシロップ→グラニュー糖を代用)+アップルパイ作りです。
試食品
・coop長崎風ちゃんぽん
・生協バター
・coop牛乳
・coopはぐくむたまご
・coopパイシート
・かぼちゃ
・りんご
・グラニュー糖

まずは、焼き時間がかかるパイから作りました。りんごは、スライスしてバターとグラニュー糖を振り入れレンジで加熱。かぼちゃも、レンジで加熱して、バター、グラニュー糖、牛乳、卵黄を加え、あとはパイシートで形を整えオーブンで焼くだけです!

coop長崎風ちゃんぽんは、規定の水とスープを沸騰させて、冷凍麺を入れるだけで、お手軽にできるので、オススメです!
・麺がシコシコして美味しい!
・手軽に、美味しいちゃんぽんが作れていいですね。
・パンプキンパイは、甘さ控えめで美味しい!
・バラの形のパイは、簡単に美味しくできた
と感想をいただきました。
次回予定:11月16日 13時~ 津知公民館にて
ペパナプリース作りを予定しています!
« ☆ゼロから学ぼう『食品添加物』学習会を開催しました☆〜中部ブロック内原コープ会 | トップページ | コープ商品とグリコ商品で調理~中部ブロック赤塚コープ会 »
コメント
« ☆ゼロから学ぼう『食品添加物』学習会を開催しました☆〜中部ブロック内原コープ会 | トップページ | コープ商品とグリコ商品で調理~中部ブロック赤塚コープ会 »
コープのパイシートは我が家でも評判です。ミートパイにしたりウインナーを入れたりと、ご飯のおかずとしもいけまーす(^_^)
投稿: くろみつ | 2016年10月17日 (月) 17時17分
コメントありがとうございます!
くろみつさんは、お料理上手なんですね〜
私も、パイシートを使って色々な料理にチャレンジしてみます。
投稿: ごすけ | 2016年10月18日 (火) 08時35分