「おこづかいゲーム」〜南部ブロック委員会
2016年8月26日(金)
参加者:子ども10名 LPAから4人 ブロック5人
始めにLPAの会の皆さんの人形劇がありました。1,000円のおこづかいをもらったマー君の話です。この1,000円を机にしまっておくのか、貯金するのか、株を買ってみるのか……。マー君が株で損をすると、子どもたちから「エ~!!」という声がありました。
人形劇が終わり、おこづかいゲームです。小学3~4年生の6人グループと小学1~2年生と年長さんの4人グループと、2つに分かれました。


どちらのグループも楽しそうにゲームをしています。
中学年のグループは、もう一回やりたいと子どもたちからの強い要望で、2回目をやりました。1回目は控えめだった子どもも2回目は大盛り上がりでした。
2名の保護者の方は、隣室でライフプランのお話を聞く事ができました。
子どもたちの感想です。
・本物のお金で、このゲームをやってみたい。
・2回やった事が楽しかった。2回目の方がよく出来た。1回目はビリだった。
・すごく面白かった! また行きたい!
・一般の人も株に預けることが出来ると初めて知った! これが本物のおこずかいだったら良かったなぁ!

とても活発で楽しそうにやる子どもたちを見て、元気いっぱいのエネルギーをもらいました。
« 夏休み! お孫さんと一緒に調理~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | 8月コープ会 やること盛りだくさんコープ会でした(≧∇≦)〜南西ブロック豊里コープ会 »
« 夏休み! お孫さんと一緒に調理~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | 8月コープ会 やること盛りだくさんコープ会でした(≧∇≦)〜南西ブロック豊里コープ会 »
コメント