« 「おこづかいゲーム」〜南部ブロック委員会 | トップページ | 8月日立高萩コープ会を開催しました~北部ブロック高萩コープ会 »

2016年9月 2日 (金)

8月コープ会 やること盛りだくさんコープ会でした(≧∇≦)〜南西ブロック豊里コープ会

2016年8月3日(水) 10時〜12時 豊里交流センター調理室にて
参加人数:メンバー9名(登録人数9名)子ども15名 ブロック委員2名

8月23日に行われるグリコピアイースト見学会にたくさんのご応募ありがとうございました。残念ながら、全員のご希望にそえず、申し訳なかったのですが、抽選し、当選落選の葉書を送らせていただきました。

夏休み真っ只中のコープ会には、15人のお子さんも参加でしたので、チョコポップを作ったり、ポップコーンも作ったり、返信葉書の作成、おしゃべりの種でもらった五穀クラッカーとまるごとフルーツブルーベリージャムの試食と感想を書いたりと、とっても慌ただしいかったのですが、メンバーさんの協力はもちろん子ども達の手伝いのおかげで、時間内に終わることができました。

*本日の試食品と感想*
・COOPいろいろスープフォー
食べごたえがあって、子どもも大好き
・COOP6種のドライフルーツミックス
甘みがしっかりついてて、いろんなドライフルーツが入っている
・COOPサラダせんべい
塩味がちょうどいい、子どもが大好き
・COOPあじわい玄米茶
渋くておいしかった
・COOPミックスナッツ
塩味がきいていて、おいしい。小袋に入っているので、持ち運びしやすい。
・ホクレン北海道ポップコーン
塩味とカレー味で、どっちも美味しかった。
・ホリのとうきびチョコ
香ばしくておいしかった。
・ホリのとうきびチョコ(夕張メロン)
甘さがちょうどよい。
メロン風味がしっかりついてる
・ポッキー
マシュマロでチョコロリポップを子どもが喜んで作ってつくってました。

Tyst160803_01

本日の試食品

Tyst160803_02

オススメです♡

Tyst160803_03

出来上がり

Tyst160803_04

チョコロリポップ作り、楽しそう

Tyst160803_05

子ども達も積極的にお手伝い

次回は、9月9日(水)です。

« 「おこづかいゲーム」〜南部ブロック委員会 | トップページ | 8月日立高萩コープ会を開催しました~北部ブロック高萩コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「おこづかいゲーム」〜南部ブロック委員会 | トップページ | 8月日立高萩コープ会を開催しました~北部ブロック高萩コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索