サラダうどん&水羊羮作り〜西部ブロック三和コープ会
2016年8月4日(木) 10時~ コープデリ三和センターにて
参加人数:12名(メンバー10名、ブロック委員2名)登録人数16名
今回は北海道産小麦100%使用のコープゆでうどんを使って、夏にピッタリさっぱりサラダうどんを作りました。デザートには、北海道十勝産小豆使用のこしあんを使い、水羊羮を作りました。
《今回の材料》

茹でたうどんを冷水でしめて、刻んだきゅうり、ちくわ、レタス、トマト、笹身の燻製を裂いたものをのせ、三陸産味付き朝食めかぶをかけました。見た目もさっぱりしていて、暑い夏にオススメです!
水羊羮は、ベテランメンバーさんが中心となり手際よく出来上がりました。全員分の容器を自宅から持参してくださり、ありがとうございました。

《感想》

・コープの冷凍うどんは よく使用するが、ゆでうどんも美味しかった
・笹身の燻製は冷凍なのに、桜のチップの薫りがよく、味がしっかりついていて美味だった
・味付きめかぶは、ちょうど良い味でオススメ! 体に良いので、積極的に食べたい
・水羊羮は、甘味がちょうど良く、あっさりしていて美味しかった
・幸水のなしは甘くて美味しかった
・タニタ食堂のおせんべいは硬い歯応えだが、美味しい
☆次回のコープ会は、9月2日(金) 10時~ コープデリ三和センターにて
100均の滑り止めマットを利用して、ブローチ作りをします。
ご一緒に作ってみませんか? 参加できる方 募集中です(^-^)/
« 水まんじゅうを作りました☆〜中部ブロック岩間コープ会 | トップページ | 8月コープ会〜南部ブロックみほコープ会 »
« 水まんじゅうを作りました☆〜中部ブロック岩間コープ会 | トップページ | 8月コープ会〜南部ブロックみほコープ会 »
コメント