« コーヒー学習会〜西部ブロック八千代コープ会 | トップページ | スタミナ料理で残暑を乗り切りましょう!!〜南西ブロック取手コープ会 »

2016年8月30日 (火)

子どもも大好き! 簡単! 菓子パン作り~ (o(^-^)(^o^)o)〜南西ブロック小野川コープ会

2016年8月29日 小野川交流センターにて
参加人数:メンバー7名 ブロック委員1名(登録人数10名)

夏休みも残りあとわずか! やっと長~い夏休みが終わりますね\(^o^)/ お疲れ様~。
今日は、幼稚園や小学生のお子さんも一緒に、簡単にできる菓子パンを作ってみました。

私が家で作る時は、30~40分で作れますが、コープ会では人数も多く、子どもたちも一緒だったので、1時間程、かかってしまいました<(; ^ ー^)
具材は、コーン、ツナ、ベーコンの3種類を使って、それぞれ自由にパンを作りました。子どもたちもとっても楽しそうに、いろんな形のパンを考えて作ってました。食べ終わると、いつの間にか子どもたちの姿は調理室から消えてましたゴチソ-(人>u<。)サマッ

「簡単なのに、とっても美味しかったです。子どもでもできるし、また作りたいです。手軽に作れるので、子どもとまた一緒に作りたいです」等、嬉しい感想をいただきました。

調理後、食べながら、ときめきスマイル、コープファームの募集、うちエコ診断、認知症等、お知らせをした後、今後のコープ会の日程も決めました。

Ongw160829_01

この材料で今から調理開始です\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

Ongw160829_02

どんな形にしようかな~o(・∇・o)(o・∇・)o

Ongw160829_03

オーブンで10分焼いたら出来上がり~o(^o^)o ワクワク

Ongw160829_04

いろんな形のパンが焼けたよ~!わぁ~い゜.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。

Ongw160829_05

出来上がりました~!o(⌒囗⌒)oΨ イッタダキマーーース!!

本日の試食品&感想
・キャベツミックス【切る手間がなく便利でした】
・ヨーグルト50苺【コクがあって甘さすっきりで食べやすかった】
・わかめスープ【味がしっかりして美味しかったです】
・とりそぼろ【サラダに”そぼろ”インパクトがあって美味しかった】
・ツナ(パン)【味がしっかりあって、ふんわりで美味しかった】
・コーン(パン)【コーンの甘みがしっかりあって、パンによく合いました】
・ベーコン(パン)【マヨネーズとベーコンの塩味がパン生地に合っていました】

次回は9月27日 コープ商品の調理試食です

« コーヒー学習会〜西部ブロック八千代コープ会 | トップページ | スタミナ料理で残暑を乗り切りましょう!!〜南西ブロック取手コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コーヒー学習会〜西部ブロック八千代コープ会 | トップページ | スタミナ料理で残暑を乗り切りましょう!!〜南西ブロック取手コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索