« 8月多賀コープ会を開催しました。〜北部ブロック多賀コープ会 | トップページ | 水まんじゅうを作りました☆〜中部ブロック岩間コープ会 »

2016年8月10日 (水)

8月コープ会〜北部ブロック北茨城コープ会

2016年8月9日(火) ようそろーにて
参加者:メンバーさん7名 お子さん5名 保育サポーターさん3名 ブロック委員1名

まず、coopフリーリアシリーズのフェイスクリアのお試しをしてもらいました。何もしていない右手の甲に黒いシートをはってもらうと白い角質がついたのに、フェイスクリア後は何もつかないのにみなさんびっくりしていました! きれいになったところで、モイストアップミルクをつけてもらいました。

〈感想〉
・ふきとった後に全く汚れがつかなかったことに感動しました!
・バラの香りがとてもよかったです。
・前から使っています。くすみもとれて香りもよく、気に入っています。

その後、コープからのお知らせをしてから、4月に配布された保存版にのっていた「ナンで食べよう! 焼き野菜のチキンカレー」を作りました。

「チキンカレー」(2~3人分)
〈材料〉
・鶏モモ肉(200g)
・カレーパウダー(小さじ1)
・ヨーグルト(60g)
・にんにく(すりおろし小さじ1)
・しょうが(すりおろし小さじ1)
・たまねぎ(みじん切り1/2個)
・にんじん(粗みじん切り1/2本)
・水(1と1/2カップ)
・みんなのコープカレー中辛(4皿分)

〈作り方〉
1.鶏モモ肉をカレーパウダー・ヨーグルト・にんにく・しょうがと合わせてもみこみ10分おく。
2.フライパンに油をひき、たまねぎを炒め、取り出す。
3.1の鶏モモ肉をフライパンで焼き、2を戻し、にんじんと水を加えて15分煮る。
火を止めてルウを加え、再度煮る。

※今回、ナスとカボチャとパプリカをフライパンで焼いたものと茹でたオクラをトッピングしました!

「薄力粉で作れるナン」
〈材料〉(2枚分)
・薄力粉(100g)
・ベーキングパウダー(小さじ1/2)
・プレーンヨーグルト(60g)
・オリーブオイル(小さじ2)
・砂糖(小さじ2)
・塩(ひとつまみ)

〈作り方〉
1.薄力粉とベーキングパウダーはふるっておく。ボウルに材料を入れ、ゴムベラで混ぜ合わせる。まとまってきたら手でよくこねる。
2.2等分にして薄くのばし、バター(5g)を入れて熱したフライパンで蓋をして弱火で両面焼く。

Ktibrk160809_01

試食の時に「五穀クラッカー」に「まるごとフルーツブルーベリー」をつけて一緒に試食してもらいました。

〈本日の試食品〉
・プレーンヨーグルトビフィズス
・乳酸ドリンク低糖
・げん気鶏モモ肉
・なす
・国産オクラ
・にんじん
・たまねぎ
・国産かぼちゃ
・わいわいスティックゼリー
・オリジナルブレンドコーヒー無糖
・オリジナルブレンドコーヒー低糖
・爽健美茶
・ニップンハート粉(薄力小麦粉)
・みんなのコープカレー(甘口)
・みんなのコープカレー(中辛)

Ktibrk160809_02

Ktibrk160809_03

〈感想〉
・カレーは、濃いかな? と思いましたが、焼いた野菜やナンと食べるとちょうどよいです。
・野菜がたくさん食べれてよいです。
・子どもと一緒にナンが作れて、楽しかったです。
・まるごとフルーツブルーベリー、果実の存在感があり、甘さ控えめでおいしい。
・五穀クラッカー、さくさくしていておいしい。

Ktibrk160809_04

次回コープ会は、9月27日(火) アサヒビール茨城工場に見学に行きます。

« 8月多賀コープ会を開催しました。〜北部ブロック多賀コープ会 | トップページ | 水まんじゅうを作りました☆〜中部ブロック岩間コープ会 »

コメント

本格的なチキンカレーですね(*^^*)
鶏肉に下ごしらえしてるなんて…ヨダレが
でそうです(o^^o)
お子さんも一緒にナン作り出来て、夏休み
の思い出にもなりましたね\(^o^)/

夏休み親子でのコープ会は、いつも以上に賑やかだったでしょうね(*^o^*)❤️
ナンも普通の薄力粉で出来てしまうんですね❣️

ナンがフライパンで簡単にできるとは!
子供と一緒に作ってみたいです。

手作りのナンと、チキンカレー、親子で一緒に作れるのはいいですね~😁
私もさっそく、一緒に作ってみようと思います😋

コメントありがとうございます。
チキンカレーは具だくさんで濃いめなので、ナンにぴったりでした
ナンもまぜるだけなので、お子さんも楽しんで作ってくれました
ナンを好きな形にして焼いてもらってもよかったかな?と思いました

ナン作ってみます。
暑い夏は、辛いカレーが食べたくなります😊

コメントありがとうございます。
コープのみんなのコープカレー、おいしいですよ
ナンは今回は、ホットケーキくらいの厚さにのばして焼きましたが、薄くのばすとカリカリでまたおいしいですよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8月多賀コープ会を開催しました。〜北部ブロック多賀コープ会 | トップページ | 水まんじゅうを作りました☆〜中部ブロック岩間コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索