« イートアンド(株)関東工場見学会〜中部ブロック筑西コープ会 | トップページ | 泳げる霞ヶ浦市民フェスティバル〜南部ブロック委員会 »

2016年8月 1日 (月)

7月コープ会ガパオライスを作りました(≧∇≦)〜南西ブロック豊里コープ会

2016年7月13日(水) 10時〜12時 豊里交流センター調理室にて
参加人数:メンバー6名(登録人数9名)子ども1名 ブロック委員1名

試食のオシャレ度が高い豊里コープ会メンバーさんたち、今月はガパオライスに挑戦しました。

最近、日本でも大人気のタイ料理。タイ料理といえばグリーンカレーやトムヤムクン、パッタイなどが有名ですが、自分で作るとなるとけっこう大変ですよね。そんな中、自宅で手軽につくれて、本格的な味が楽しめると注目されているのが「ガパオライス」です。そのおいしさはもちろん、目玉焼きがのった見た目の華やかさ、ワンプレートで済む手軽さが人気のヒミツです♪

*本日の試食品と感想*
・ガパオライス
国産若鶏ムネ挽肉パラパラミンチとカラーピーマンと、Sさん宅で実ったナスを炒め、"S&Bシーズニングミックス ガパオ"を入れるだけで本格的なタイ料理になりました。
野菜を細かくすると、子どもも食べられそうだし、かさ増しにもなると、夏休みのランチメニュー候補の一つになりました。
・もやしのナンプラー炒め
もやしと"S&Bシーズニングミックス もやしのナンプラー炒め"を炒めるだけの調理。
ガーリックがきいてて、値段もおトクと好評でした。
・ほぺたんのチーズケーキ
しっとりしてて、キメが細かい。
ほぺたんの焼き印が、かわいい。
・ドライマンゴー入りヨーグルト
Sさんが、前日から"coopやわらかドライマンゴー"を"ブルガリアヨーグルト"に漬け込んでくださったので、ドライマンゴーの甘みがヨーグルトに移り、やさしい甘さでした。

Tyst160713_01

本日の試食品

Tyst160713_02

出来上がり

Tyst160713_03

ひき肉と炒めるだけで本格タイ料理に!

ほか、8月工場見学の打合せと、【おすすめ感謝祭】お米育ち豚の紹介をしました。

次回は、8月3日(水)です。

« イートアンド(株)関東工場見学会〜中部ブロック筑西コープ会 | トップページ | 泳げる霞ヶ浦市民フェスティバル〜南部ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« イートアンド(株)関東工場見学会〜中部ブロック筑西コープ会 | トップページ | 泳げる霞ヶ浦市民フェスティバル〜南部ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索