今日も美味しかった! ブラジルの牛テール煮込み他2種〜南西ブロックインターナショナルコープ会
2016年8月20日(土) コープデリつくばセンターにて
参加人数:メンバー6名(登録人数9名)ゲスト1名 ブロック委員 保育4名
今日はブラジル料理をぜひ教えてほしいという方がゲスト参加してくれました。
作ったのは
・牛テールのトマト煮込み
・付け合わせのポレンタ……トウモロコシの粉(コーンミール)をお湯と塩で練り上げたもの
・クプアスのムース
以下、レシピになります
○ハバダ(牛テールのトマト煮込み)
材料(3人分)
・牛テール 1キロ
・玉ねぎ 1個
・ニンニク 3かけ
・塩 大さじ1/2
・とうがらし 1/2本
・トマト缶 1缶
・ビール 100ml→安い物とか飲み残しなどを使ってね
1.にんにくのみじん切り、玉ねぎのみじん切り、牛テールを炒めます。
2.圧力鍋に材料をすべて入れ、水をひたひたになるまで入れます。
3.牛テールの大きさにもよりますが、圧力をかけてだいたい1時間30分煮込みます。→完成!

○ポレンタ
煮込み料理に添えていただくのが一般的です。焼いても美味しいです。
材料
・トウモロコシの粉 100g(日本ではコーンミールと呼びますが、ブラジルではフバと言います)
・塩 小さじ1/2
・水 500cc
・チキンコンソメ 1個
1.サラダ油にコンソメを入れ溶かします。
2.トウモロコシの粉を分量の水で溶き、塩を入れます。
3.ダマにならないように弱火で30分混ぜながら煮込みます。焦げやすいので注意。
(今回はずーっと弱火の圧力鍋で15分煮込みました)
できあがりはもったりとしています。

○クプアスのムース
クプアスってご存知ですか? アマゾンのフルーツでアサイーに匹敵する栄養価を持ち、神の果物と呼ばれているそうです。日本では冷凍でしか入手できないと思いますが、味は甘酸っぱいです。

材料
・コンデンスミルク1/2缶
・生クリーム1箱
・クプアス100g
これらをミキサーにかけ、冷やせばできあがりです。とっても簡単♪ クプアスではなく、パイナップルとか他のフルーツでもできそうですね。
これが完成。立派なランチになりました。(右がクプアスのムースです。今回はガーリックライスも炊いて、添えました)

とてもおいしいものばかり、珍しいものばかりで、メンバーさんからも歓喜の声があがっていました。毎回珍しい料理で、世界は広いと感じます。
その他、今日はみんなでcoopフリーリアのお試しをしました。バラから生まれた化粧品だけあって、匂いがとてもいいです。これをつかって、古い角質除去に期待したいです。

次回は、9月17日(土) 別のブラジル料理を教えてもらいます
« 茨城の新鮮野菜のつめあわせセット「グリーンBOX」企画会議報告 | トップページ | トモヱ乳業(株)総和工場見学会~中部ブロック桜川コープ会 »
« 茨城の新鮮野菜のつめあわせセット「グリーンBOX」企画会議報告 | トップページ | トモヱ乳業(株)総和工場見学会~中部ブロック桜川コープ会 »
コメント