6月コープ会を開催~北西ブロックひたちなかコープ会
2016年6月23日(木) 10時~12時 コープひたちなか店にて
参加者:メンバーさん10名 ブロック員1名 副ブロック委員1名
もうすぐ夏休みですね。
子どもが喜ぶおやつをテーマに、すあま、みたらし団子、フルーツポンチを作りました。
関西出身のメンバーさん、「すあまって関東のものだよね? 知らなかったぁ」とのこと。
~ここでまめ知識~
関東では縁起を担ぎ、寿甘という字をあてたりして紅白のすあまを詰め合わせてお祝い事に配る地域もあります。
~作っての感想~
☆上新粉を使って、柔く美味しいすあまができました。(食紅を使ってほんのりピンクでかわいく)
☆みたらし団子は白玉粉を使ってもちもち感がたまらない美味しさに!
☆フルーツポンチはバナナ、キウイ、桃、白玉をそえて、彩りがきれいでかわいく、サイダー味でさっぱりしました。




〈本日の試食〉
○うに餅……うに塩味が美味しかったです!
○塩レモンバウム……レモン風味がさっぱりしていて、美味しかった!
最後に、8月25日(木)夏休み親子で行ける"正田醤油工場バス見学"の工程の確認と、10月か11月予定の学習会の話、ときめきスマイルの話などをしました。
次回のコープ会は7月6日(水) 10時より
コープひたちなか店にて、今女子注目の"スムージー作り"を行います。
« 認知症サポーター養成講座〜西部ブロック委員会 | トップページ | 6月コープ会を開催しました~南部ブロックいしおかコープ会 »
コメント
« 認知症サポーター養成講座〜西部ブロック委員会 | トップページ | 6月コープ会を開催しました~南部ブロックいしおかコープ会 »
すあまについて、あまり深く考えたことがなかったですが、紅白だとなるほど縁起が良さそうですね‼
美味しそうなので、是非チャレンジします。(^3^)/
投稿: つう | 2016年7月 7日 (木) 10時48分
白玉も入って、夏らしいフルーツポンチ(^^)夏休みのおやつにも良さそうですね。
すあまは、関西の方には見かけない。ということは知りませんでした(^^;)
投稿: こまち | 2016年7月11日 (月) 17時44分