千代紙柄の折り紙を使って箸入れ作り~北西ブロック常陸大宮コープ会
2016年5月19日(木) 10時~ おおみやコミュニティセンターにて
参加人数:メンバーさん8名 ブロック委員2名 計10名
メンバーさんに講師になっていただいて、千代紙柄の折り紙を使って箸入れを作りました。それぞれ好きな柄を1枚ずつ選び、途中で折り方でわからない所があれば、皆で教え合いながら、2種類の違う箸入れを楽しく作る事が出来ました。
残った時間で試食をしながら、来月パエリアを調理するので持ち物の確認と、今年はれんこんの産地見学にも行ってみたいということもあり、バス見学会を10月頃に実施する予定も立てたりしました。
今回の箸入れ作りで「折り方ひとつで、素敵なのができた」と感想が聞けて、喜んでいただけました。いろんな物を作ったりする事にも興味があるコープ会なので、これからも楽しい企画をいろいろと考えていきたいと思いました。
皆さん、熱心に作っています。
完成した箸入れです。(中央に鶴がいます)
試食品と感想
・マッサンカレーカリント……カレーが少し味が薄くよかった
・クリーミープリン……ソースが別になっていて便利
・グラノーラビスケット……ひと口サイズで食べやすい
・手塩屋うめ味せんべい……うめの味がさっぱり
・じゃがビーたらこマヨ味……かるい口あたりでよい
・coop ミックスゼリー果汁100%ミックス……これからは冷凍して食べてもよい
・マメつま トマトバジル バジルオリーブ……トマト味がよかった
・甘夏&レモンミックスジュース……さっぱりした後味
今日の試食品です。
次回予定:6月17日(金) 10時~12時 おおみやコミュニティセンターにて
簡単パエリア作りとミーティングを行います。
« 5月のコープ会〜冷凍ラーメン(チャンポン)を試食してみよう~東部ブロックすずらんコープ会 | トップページ | 5月コープ会~西部ブロック千代川きらきらコープ会 »
コメント
« 5月のコープ会〜冷凍ラーメン(チャンポン)を試食してみよう~東部ブロックすずらんコープ会 | トップページ | 5月コープ会~西部ブロック千代川きらきらコープ会 »
ステキな箸入れですね🎵
鶴は、一緒に折るのかな?
折ってみたいです‼
投稿: つう | 2016年6月 1日 (水) 21時49分
コメントありがとうございます。
鶴は一緒に折ります😊
投稿: | 2016年6月 2日 (木) 13時23分
箸入れ素敵ですね🎵
鶴が、ポイントなんですね。
他にも、ワンポイントを付けることができるのてすか?折ってみたいです(^_^)
投稿: こまち | 2016年6月 2日 (木) 18時16分