5月コープ会・胚芽押麦を使ったサラダを作りました(^O^)〜南西ブロック豊里コープ会
2016年5月25日(水) 10時〜12時 豊里交流センター調理室にて
参加人数:メンバー3名 ゲスト3名 子ども3名 ブロック委員2名
先月、申し込みしたとても競争率の高い江崎グリコ(株)グリコピアイーストの工場見学が 当たりましたv(^_^v)♪ ので、行程等を相談しました。
メンバーさんが、ハピ・デリ! に載っていたレシピのサラダ2種類と炊飯器でできるパエリアを作りました。
*本日の試食品と感想*
胚芽押麦
カラーピーマン
若鶏むね肉
レタス
しょうが
ねぎ
塩こんぶ
お手軽海鮮パエリア
Refresh off
デラウェア

本日の試食品

温かいうちにカラーピーマンと調味料で味付け

出来上がり♩
☆塩鶏と押し麦の中華風おかずサラダ
・薄味だけど、食べやすい
・麦の用途は、ご飯に入れるだけだと思っていたが、サラダでも活用したい
・電子レンジだけでできて、カンタン
☆ねぎとむね肉のデパ地下サラダ
・上のサラダで残ったねぎをたーくさん入れて、むね肉、塩こんぶ、鶏ガラスープの素、ごま油、塩少々で混ぜるだけ
・しっかり味もついて、お家でも手軽に食べれそう
☆お手軽海鮮パエリア
・カラーピーマンの残りを炒め、材料を入れて炊飯器のスイッチを入れるだけでできます
・子どもにも食べやすい味付け
・魚貝類もたくさん入っていた
☆Refresh off
・暑くなると炭酸ジュースが飲みたくなるけど、カロリーが通常の1/3なので、安心して選べると評判でした
☆デラウェア
・今年初めてのデラウェア、とても甘かったです
次回は、6月17日(金)です。
« 5月コープ会〜東部ブロック潮来コープ会 | トップページ | 5月コープ会『火を使わない! コープ商品アレンジで、さっぱり料理』~北部ブロック太田さくらコープ会 »
« 5月コープ会〜東部ブロック潮来コープ会 | トップページ | 5月コープ会『火を使わない! コープ商品アレンジで、さっぱり料理』~北部ブロック太田さくらコープ会 »
コメント