今月も楽しく情報交換できました!〜南西ブロックつくばみらいコープ会
2016年2月16日(火) 10時~12時 小絹児童館
参加人数:7名 保育人数3名 ブロック委員1名(登録9名)
子育て世代のママが多いつくばみらいコープ会では今月もたくさん情報交換しました。塾はどうしたらいいの? うちの場合はね……兄弟の性格ってそれぞれですよねーなど。
その他に皆さんさすが主婦ですね。ネットショッピングの話題やリサイクルショップの話題など担当の私もすごく勉強になりました。
他にときめきスマイルの読み合わせでは映画「サクラ花」などについて一足先に観たブロック委員の感想をお話して是非メンバーさんにも観ていただきたいとおすすめしました。どきどき収穫祭の郷土料理コンテストに入賞したレシピなども関心をもたれたようでした。
試食品
・わかめスープ 焙煎ごまスープ……ごまの香りが良くとてもおいしい!
・チョレギサラダ……わかめが多いいので中華風サラダみたい。
・居酒屋さんの手羽唐揚げ……味がしっかりしていておいしい。190gとなっていたが目安の本数が表記されていると便利。
・八ツ橋ショコラ……チョコがクリーム状ではなく意外に固くておいしい。
・プチソーセージフランス……レンジがないので固すぎるのが心配だったが意外に柔らかくておいしかった。外側のマヨネーズは味が濃いが中のウィンナーが薄味。どちらも程よい方がいいのに……。
・ほぺたんキャンディー……かわいい。価格が手頃。後ろに英単語が書いてあるのがいい。ラムネ味はすごくラムネっぽい。
今後は電力自由化についてやマイナス金利について学びたいなどこれからのコープ会も盛りだくさんになりそうです。
次回は、3月2日(水) 10時~12時 小絹児童館にて今年度の振り返りなど
« 2月コープ会〜中部ブロック赤塚コープ会 | トップページ | コープ商品の試食をしました〜南西ブロック筑穂コープ会 »
« 2月コープ会〜中部ブロック赤塚コープ会 | トップページ | コープ商品の試食をしました〜南西ブロック筑穂コープ会 »
コメント