認知症サポーター養成講座
2016年2月4日(水) コープデリつくばセンターにて
参加者:南西ブロック委員会12名
認知症サポーター養成講座の講習会を開催しました。
今回は、つくばみらい市の「グループホームにこにこ」で介護士をされている、大西真弥様に講師をお願いしました。DVDや認知症のおばあさんの言動などをお芝居で分かりやすく教えていただきました。
「認知症サポーターは何か特別なことをする人ではありません。認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族に対して温かい目で見守ることがスタートです。認知症サポーターは、認知症の人やその家族の「応援者」です」
と話されていました。10年後も住み慣れた地域で暮らしていくためにたくさんの人に認知症サポーターになってもらい認知症を理解してもらうことが大切だと感じました。
今後はブロック委員全員のサポーター取得をめざして、中部ブロック委員会でも開催する予定です。


« KEKグループ・協和施設園芸協同組合~促成栽培キュウリの圃場確認~ | トップページ | ポリ袋レシピ(パウチクック)~北西ブロックひたちなかコープ会 »
« KEKグループ・協和施設園芸協同組合~促成栽培キュウリの圃場確認~ | トップページ | ポリ袋レシピ(パウチクック)~北西ブロックひたちなかコープ会 »
コメント