ユニセフ・ハンドインハンド募金に協力しました(^o^)
2015年11月29日 13時~15時 イオンタウン守谷 参加者4名(スタッフ)
12月6日 13時~15時 イオンモール内原 参加者12名(スタッフ)
12月23日 11時~13時 水戸駅南口 参加者15名(スタッフ)
茨城県ユニセフ協会に協力して、「ユニセフ・ハンド・イン・ハンド募金」に参加しました。この募金は「すべての子どもたちに5歳の誕生日を」をテーマに1979年の国際児童年から全国で世界の子ども達への支援を呼びかけているというものです。昨年末いばらきでもたくさんの方々に支援をいただき、募金は総額39,471円となりました。ご協力ありがとうございました。m(__)m
イオンモール内原での様子
スタッフとして参加協力の中部ブロックの皆さん。
水戸駅南口での募金活動の様子
お子さん達にも協力してもらいました(*^^*)
参加協力の地域理事の皆さん。
近くでライブ活動中のバンドのメンバーさんにもご協力いただきました(^O^☆♪
報告:組合員理事
« 本生協連主催ラブコープ工場産地交流会「ふくれん」~産地の想いをつなぐ~ | トップページ | 「認知症学習会」〜北西ブロック委員会 »
« 本生協連主催ラブコープ工場産地交流会「ふくれん」~産地の想いをつなぐ~ | トップページ | 「認知症学習会」〜北西ブロック委員会 »
コメント