心も身体もあたたまる〜『豆乳担々うどん』を作りました(*˘︶˘*).。.:*♡〜北部ブロック太田やまぶきコープ会
2016年1月25日(月) コープデリ常陸太田センターにて
参加者:メンバーさん7名 ブロック委員1名
前日の朝の常陸太田市内は、あたり一面銀世界! 明日のコープ会は大丈夫かな? とメンバーさんも心配していましたが、お昼過ぎにはだんだんと溶けてきたので、今日は予定通り開催することが出来ました(*^_^*) メンバーのみなさんも、毎月楽しみにしているコープ会が開催できて大喜びでした\(^o^)/
始めに、皆さんとあいさつを交わし、年末や年始の話に盛り上がりました〜
その後、生協からのお知らせをし、今月はハピデリの1月2回、おかずのヒントより『豆乳担々うどん』を皆さんで作ってみました。にんにく、しょうが、ネギ、しいたけをみじん切りにしたものを良く炒め、メンバーさんもお気に入りの1つ!
国産豚のパラパラミンチをたっぷり入れて肉みそ作り。食欲をそそる香りが、お部屋いっぱいに広がると、「これだけで、おいしいものができる〜ってわかるね」と皆さん、ワクワクしていました。
次にスープ作り、水と鶏がらスープの素、豆乳とすりごまをたっぷり入れて、みそで味をととのえ豆乳スープの出来上がり!
盛り付けには、緑色のチンゲンサイを飾るととってもおしゃれ〜
皆さん、とってもおいしいね〜と言いながら、スープも残さずきれいに飲み干していましたლ(´ڡ`ლ)

今日の試食……コープひたちなか店で購入

皆さんで楽しく調理♪

出来上がり〜肉みそと豆乳スープがとてもあっておいしい(๑´ڡ`๑)

おかずのヒントより
《メンバーさんからの感想》
*お正月にたくさん食べ過ぎてしまったけれど、身体にやさしい料理でおいしかったです。
*肉みそと、豆乳スープがとてもあっていておいしかったです。心も身体もとっても温まりました〜
*おかずのヒント、いつも気になるけど夫婦二人だとなかなか作るのがおっくうになってしまって……コープ会で、こうしてみんなと作って食べるのが楽しいです。
ぜひ、ブログを見てくださっているみなさんもお試しくださいね\(^o^)/
来月のコープ会は、2月8日(月) コープデリ常陸太田センターにて、飾り巻きずしを作ります。
« 牛乳パックで小物作り~北西ブロックひたちなかコープ会 | トップページ | 環境学習会~かまぼこの板でドアプレート作り~西部ブロック委員会 »
コメント
« 牛乳パックで小物作り~北西ブロックひたちなかコープ会 | トップページ | 環境学習会~かまぼこの板でドアプレート作り~西部ブロック委員会 »
おかずのヒントは、美味しそうなレシピが
たくさんありますよね(o^^o)
肉味噌と豆乳で体も温まる美味しさですね
参考にして作ってみま〜す\(^o^)/
投稿: いくらちゃん | 2016年1月26日 (火) 18時58分
豆乳とすりゴマは美味しい組みあわせですね。まろやかさが好きです(*^_^*)
おかずのヒントは参考になりますね。毎週、楽しみです(^o^)/
投稿: サザエ | 2016年1月28日 (木) 07時48分
豆乳使いがまろやかになりそう💝
おかずのヒントは、私も参考にしていますよ🙆
投稿: パトリシア | 2016年1月28日 (木) 09時51分
コメントありがとうございます😊おかずのヒントは、忙しい主婦にとって、とてもうれしいお料理情報ですよね😉これからも、コープ会でメンバーさんと楽しく作ってみたいと思います😋
投稿: 担当ブロック委員 | 2016年1月28日 (木) 16時30分