« 迎春生花フラワーアレンジメントを開催しました〜南西ブロック委員会 | トップページ | パスタソース食べ比べ☆〜中部ブロックフレール水戸コープ会 »

2016年1月15日 (金)

前回のブラジル風コロッケ「コシーニャ」のおさらいと、残った牛乳を使ってミルクゼリーを作りました〜南西ブロックインターナショナルコープ会

2016年1月9日(土) コープデリつくばセンター
参加人数:メンバー3名 ゲスト3名(内、子ども1名) 保育2名

お正月気分もすっかり抜けてしまいました……
インターナショナルコープ会では1月30日に開催予定のブラジル料理講習会のメニューのおさらいをしました。

前回同様、ブラジル風のコロッケの「コシーニャ」を作ったのですが、今回は中の具材を変えています。前回はひき肉とオレガノを使いましたが、今回はベーコンにチーズ。中身は何でもいいそうです。作り方は、前回の内容を参考にしてくださいね。


材料はこちら

Int160109_01

お子さんも楽しんで作れますよ

Int160109_02

そして残った牛乳でミルクゼリーを作りました。今回使用したのはコープの「アガー」

Int160109_03

みなさんはアガーってご存知ですか? ベースは寒天ですが、40℃で固まります。夏場の室温でも形が崩れないので、使いやすいです。分包されているのもいいですね。コープうしく店で285円(税抜き)で購入しました。8g×6袋入っています。ぜひ、使ってみてください。

できあがりはこちら

Int160109_04

今日も楽しくできました。

げんき通信にはいろいろな学習会の募集をしています。みなさまも興味がありましたら、ぜひいろんな学習会にご参加くださいね。

次回は2月6日
バレンタインデーも近いので、にんじんのケーキを作る予定です。
ゲスト参加もOKです。総合企画室までお問合せください。

« 迎春生花フラワーアレンジメントを開催しました〜南西ブロック委員会 | トップページ | パスタソース食べ比べ☆〜中部ブロックフレール水戸コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 迎春生花フラワーアレンジメントを開催しました〜南西ブロック委員会 | トップページ | パスタソース食べ比べ☆〜中部ブロックフレール水戸コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索