お正月料理を作りました~西部ブロック境コープ会
2015年12月15日(火) 10時~ 境町中央公民館にて
参加人数:10名 ブロック委員1名(登録人数13名)
今回は、お正月料理を作りました。
メンバーさんが持参してくださった畑の大根、人参、やつがしらを使って なます、煮物を作りました。
他に、はんぺんと卵を使い伊達巻、かまぼこの飾り切りにも挑戦しました。
《今回の材料》


かまぼこの飾り切りは、作るものにより、かまぼこを厚切りにした方が良い場合と、薄切りの方が切りやすい場合があるようです。

皆さん、器用ですよね! 可愛いうさぎ、蝶々、薔薇、つばきが出来上がりました。伊達巻も、煮物も簡単に作ってしまうところがベテラン主婦ですね(*^^*)

美味しそうに出来ました!
《感想》
・かまぼこの飾り切りを覚えたので正月に作ってみます。
・伊達巻の作り方が勉強になりました。甘くて美味しかったです。
・なますに柿が入っていて美味でした。
・やつがしらが、ホクホクしていて美味しかったです。
☆次回のコープ会は、1月13日(水) 9時~ 境町中央公民館にて 味噌作りです。ご一緒にいかがですか?
« 「コープスマイル」を参考にクリスマスケーキを作りました!〜南西ブロック豊里コープ会 | トップページ | コープサロンを取材しました »
« 「コープスマイル」を参考にクリスマスケーキを作りました!〜南西ブロック豊里コープ会 | トップページ | コープサロンを取材しました »
コメント