« コープサロン | トップページ | 12月コープ会〜南部ブロックかすみがうらコープ会 »

2015年12月 3日 (木)

くらしの助け合いの会全体学習会「認知症の学習会」

2015年11月25日(水)、コープ水戸店において、くらしの助け合いの会主催による全体学習会「認知症の学習会」が25人の組合員が参加して開催されました。

今回は、講師として茨城県保健生活協同組合・城南病院の赤津義和様をお招きし、認知症とはどんな病気なのか、認知症の方への接し方についてお話いただきました。赤津様は「認知症の症状に最初に気づくのは本人。心を理解することが大切」「こころのバリアフリーの社会を作ることが皆さんの役割」と話されました。参加者からは「何となく知っている、わかっているつもりだったが今日のお話でしっかり理解できた」、「早めの受診が大切だと感じた」などの感想がありました。

Tskai151125_01

Tskai151125_02

Tskai151125_03

« コープサロン | トップページ | 12月コープ会〜南部ブロックかすみがうらコープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コープサロン | トップページ | 12月コープ会〜南部ブロックかすみがうらコープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索