« ハーブ石鹸作り学習会〜西部ブロック八千代コープ会 | トップページ | 12月コープ会を開催しました〜北部ブロック東海コープ会 »

2015年12月14日 (月)

きらきらBaby&kidsママの交流会を開催しました(*^_^*)〜テーマネットkomugiっ娘・北部ブロック委員会共催

2015年12月9日(水) 10時~12時 常陸太田センターにて
参加者:一般参加4名 komugiっ娘2名 ブロック会8名   計14名

ハピ・デリ! 紙面でお馴染みの、きらきらBaby&kidsの商品をご利用中のママさんを対象に交流会開催しました(*^_^*)

Nb151209_01

もうすぐクリスマスということで……センター会議室を飾りつけ(*^_^*)今まで、コープ会で作った作品も展示し紹介しました(^o^)/

Nb151209_02

今回は、子育てママさんのお料理テーマネット「komugiっ娘」さんと共催企画です。きらきらBaby&kidsに載っている商品を使って、離乳食レシピを教えて頂きました。レシピは、ペットボトルで持ち運びに便利な「ドリンクゼリー」 ・簡単な道具を使って「ランチパック」を2種類・「春巻きの皮でコロッケ」です。「市販のゼリーは、砂糖がたくさん使われているのがわかるね~」なんて同世代のママ同士、話も弾みます(*^_^*)

Nb151209_03

私たち北部ブロック委員会は、「さつまいもの鬼蒸しぱん」を紹介しました。また、「カボチャのスープ」を牛乳・水・豆乳で溶いて飲み比べてみました。それぞれ、違いがハッキリわかりました(^-^)

Nb151209_04

試食・交流タイムでは、テーマネットの紹介、ハッピーミルクプロジェクトの取組みや紙芝居、コープ会を紹介したDVDを視聴するなど、いろいろな組合員活動を紹介しました。

【参加した方の感想】
・このような企画に初めて参加しましたが、皆さん同じぐらいの年で、作りながらお話ができてよかったです。離乳食も作ったことがないものばかりだったので、何度も感動しました。いろいろなことを教えてもらってよかったです。ありがとうございました。もう少し子どもが大きくなったら友達から話しがあったコープ会に毎月は参加出来ないけど、行ってみたいです。
・自分は好き嫌いが多いので、娘には何でも食べてもらいたいです。とても参考になりました。「小さなうどん」の他に蕎麦やラーメンがあるといいですね。
・今日のメニューの中で、先生から、「春巻きの中にじゃがいもを入れてましたが、りんごにかえてもいいですよ」とその他応用ができる事も教えてもらってよかったです。保育もお世話になりよかったです。
・今日は心身共にリフレッシュも出来て、 勉強になりました。
本当にありがとうございました。実際に自分でも作れましたし、コープの便利さを改めて学びました。お友達とも話し楽しかったです! できたら月に1度はまた同じような内容をやってほしいくらいでした。またよろしくお願いします!!

« ハーブ石鹸作り学習会〜西部ブロック八千代コープ会 | トップページ | 12月コープ会を開催しました〜北部ブロック東海コープ会 »

コメント

小さなお子さんの子育て大変ですよね😊  コープの便利な商品をつかえば少し楽になるかな⁉ 

小さい子供でも自分で手づかみで食べられる料理は、食事の楽しさが感じられ好き嫌いがなくなりそうですね(*^o^*)
きらきらbaby&kidsの商品ラインナップは、減塩商品があり大人にも良いと思いました(^-^)/

地域を越えて同世代ママさんの交流は、新鮮だったことでしょう…(*^_^*)
きらきらBaby&kidsの紙面、私は小さな子どもがいないので、良く見なかったのですが、ちょっと食べたい時.量的にも、栄養的にも配慮されているので、これからは上手に利用したいと思います(^o^)/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハーブ石鹸作り学習会〜西部ブロック八千代コープ会 | トップページ | 12月コープ会を開催しました〜北部ブロック東海コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索