« 11月のコープ会を開催しました!〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | イートアンド関東工場へバス見学~北西ブロックひたちなかコープ会 »

2015年11月10日 (火)

南部ブロック福島被災地視察バスツアー

2015年10月26日(月)
参加者:組合員29名、職員2名の参加。

行程
NPO法人ハッピーロードネット事務所→Jビレッジ→JR富岡駅、夜の森公園→小名浜生協病院→いわき・ら・ら・ミュウ

あの日から4年7ヵ月と少しが経ちました。
南部ブロック在住の組合員で行ってまいりました。午前10時に楢葉町到着し、ふくしま浜街道・桜プロジェクトの復興への取り組みを聞きました。
次にJビレッジに行きました。本来の目的とは違う使われ方になりましたが、この施設があってよかったと思いました。4階の外側のスペースから海が見えます。この日はもても天気が良く、海に浮かぶ風力発電までよく見えました。美しい海の色を見て、とても切なくなりました。1階の食堂で昼食をとりました。福島第一原発に通う作業員の方々も食事中でした。
JR富岡駅では震災後そのままを目の当たりにしました。一人の外国人がカメラを手に、地元の方に案内されてました。この風景を誰にどう伝えるのでしょうか。
小名浜生協病院では、今日の行程での放射線の検査を6人の方が受けました。レントゲン車のような車なので、どこへでも行けて素晴らしいです。短時間の検査で結果もすぐに出るので、多くの方の不安を取り除く事が出来ると思いました。民間で持っているのは生協のみという事で、益々心強くなりました。
最後にたくさん買い物をして、細やかな支援をしてまいりました。参加者の10名位の方は、宮城県・岩手県まで含めると二度目という事でした。

*復興の進み具合を自身の目で見たかった。
*今の生活は普通の生活ではなく幸せな生活なんだと実感した。
*道一本隔てて立ち入り禁止と昼間の数時間帰宅可能な地域は悩ましい。帰宅可能と言われても昼間の数時間では帰りようもないのではないか。最後まで見守りたい。
見聞が広まった一日でした。

Sb151026_01

Sb151026_02

Sb151026_03

Sb151026_04

« 11月のコープ会を開催しました!〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | イートアンド関東工場へバス見学~北西ブロックひたちなかコープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 11月のコープ会を開催しました!〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | イートアンド関東工場へバス見学~北西ブロックひたちなかコープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索