アロマ石鹸作り~テーマネット香楽会、中部ブロック共催
2015年11月10日(火) 10時~12時 コープ水戸店コミュニティールーム
参加者:11名(一般組合員8名 ブロックから1名 テーマネット香楽会から2名)
アロマ環境協会アドバイザーの指導の元、アロマの石鹸を作りました。
まず初めに、精油(アロマオイル)について、オイルを扱う時の注意事項など丁寧な説明から。
その後石鹸作りがスタート。ベースになるソープを溶かして、好みのアロマオイルやハーブを混ぜ込んで固めて作ります。同じ材料を使っていても、配合の違いで香りや色が微妙に違います。
型から取り出した様子は、まるでゼリーみたい。2~3日乾かせば出来上がりです。
その後は恒例のハーブティーのお茶会です。来月の「スーパーフードお料理会」で提供する予定のチアーシードのヨーグルトの試食もありました。
ほんのひと時ですが、心豊かになる素敵な時間を過ごしました。
なお、今回使用したアロマオイルはゼラニウムとラベンダーです。
♬参加者の感想
*興味はあったが、ひとりではできなかった。このような企画をこれからもよろしくお願いします。
*癒しの時間を過ごせました。
*色々なフレイバーのお茶を試せました。石鹸も簡単に出来てびっくりしました。

テーマネット香楽会では12月15日にダイエットやアンチエイジングによい? と巷で話題の「スーパーフードお料理会」を中部ブロックと共催で行います。詳しくは11月の「エプロンニュース」をご覧ください。
« 11月コープ会〜西部ブロック千代川コープ会 | トップページ | 常陸野産直センター見学~りんご狩り~北部ブロック太田やまぶき・太田さくらコープ会共催 »
« 11月コープ会〜西部ブロック千代川コープ会 | トップページ | 常陸野産直センター見学~りんご狩り~北部ブロック太田やまぶき・太田さくらコープ会共催 »
コメント