« ドライパック学習会の振り返り~南部ブロックみのりコープ会 | トップページ | れんこん料理〜西部ブロック結城コープ会 »

2015年11月16日 (月)

乳製品の学習会第4弾 トモヱ乳業㈱総和工場を見学して来ました!〜南西ブロック委員会

2015年11月11日(水)
参加人数:組合員21名 子供2名 ブロック委員2名

前日までの雨と打って変わり、朝から良い天候に恵まれ、バスはうしく店を定刻通り出発しました。
今年度、わが南西ブロック委員会では『乳製品』をテーマに、学習会等を企画しています。今企画はその第4弾として、唯一の工場見学会、車内で「ハッピーミルクプロジェクト」の説明を行いました。COOPマークの牛乳を1本購入する事で、シエラレオネという国の子ども達に1円の支援が出来ます。10月26日~11月29日の間実施されているので、ご協力の呼びかけを行いました。実施期間中にこの企画が出来て、良かったと思います。

バスは順調に進み、目的地トモヱ乳業株式会社総和工場へ到着しました。
到着して、まず展示品の多さ、装飾品の多さに驚きでした。
早速、担当の増田様が入口に展示している製品や機械等を、丁寧に説明して下さいました。この工場は、平成6年に作られたそうです(とても新しく感じました)。我々が普段お世話になっているコープ牛乳は、こちらでは1都7県に出荷されているとの事でした。自社商品やPB商品を含め、毎日40万本を製造している事、牛乳のパッケージには切れ込みが入れられている事(加工乳にはない)等、大変勉強になりました。

Swb151111_01
トモヱ乳業㈱には、動かない・鳴かない牛さんがいっぱい^^

Swb151111_02
エントランスの装飾が豪華!

古河市は、傘の生産地だそうで、傘から降りるかわいい牛さん達が印象的です。

Swb151111_03
小さい子にも楽しんでもらえました♪

次に、牛乳に関する博物館(民間の工場で常設されているのは、トモヱ乳業様だけとの事です)を案内して下さり、歴代の牛乳瓶や牛のブラジャー等が展示され、参加者も興味津々でした。アルプスが舞台の某アニメでしか見た事のない、大きくて長いホルンも展示され、実際に参加者も吹く事が出来ました♪

Swb151111_04
博物館には、牛乳に関する展示品がたくさんありました。

2階に上がり、製造過程を見学させていただきました。タイミング良く、コープ牛乳が作られている所を見る事が出来、嬉しかったです。厳しい検査を重ね、安心な製品が作られている事が分かりました。
最後に、2013年に完成した第2工場の紹介DVDと、最近テレビ番組で工場が紹介され放送されたVTR(外国人の酪農家が日本の牛乳工場を視察する、という内容)を視聴しました。官能検査の職員さんの舌は、牛乳を口に含むだけで牧草や牛の食べた物の匂いまで分かるそうで、外国の方のみならず私達日本人にも衝撃でした。

見学を終え、バスは一路「道の駅まくらがの里こが」へと向かい、各自昼食休憩を取っていただきました。こちらの施設は、茨城県最大級の規模との事で、レストランやパン屋、コンビニも併設されていました。ブロック委員は暖かい外でパン祭り☆各々食事を終え、お土産コーナーや地元野菜コーナーを回り、安くて立派なお野菜を購入しました。
バス移動時間が長く、参加者の方々にはご不便をかけてしまいましたが、貴重な物が色々と見て知る事が出来た見学会となりました。

Swb151111_05
道の駅まくらがの里こが で昼食・お買い物を楽しみました。

バスの中のお供として、
・コープ さわやかブレンド茶
・コープ 3種のなめらかショコラ季節限定アソート
・コープ 果汁100%ミックスフルーツ100%ゼリー
・森永製菓 チョイス ・三幸製菓 おかき餅
を用意しました。
また、アンケートとの引き換えに、牛乳を使用する商品
・コープ サッと溶けて使いやすいクリームシチュー
・ヤクルト ミルクとまぜておいしい青汁
を帰着後お渡ししました。

参加者の感想
・とても身近な牛乳でしたが、知らない事も多く勉強になりました。
・説明も分かりやすく勉強になる事も多かったのですが、見学コースの展示品、説明書など、ゆっくり見て回りたかったです。
・牛乳の日本の歴史までさかのぼって説明してもらい、博物館にも感動しました。
・工場内のすごさや管理等、思っていたよりすごい所でした。
・安心安全安定供給がキャッチフレーズ、消費者にとってはこの上ない言葉。何十年とコープ牛乳を飲み続け、今回の企画に参加出来清潔な工場内を見学し、安心してこれからも愛用したいと思います。

« ドライパック学習会の振り返り~南部ブロックみのりコープ会 | トップページ | れんこん料理〜西部ブロック結城コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドライパック学習会の振り返り~南部ブロックみのりコープ会 | トップページ | れんこん料理〜西部ブロック結城コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索