理研ビタミン草加工場バス見学会~西部ブロック五霞コープ会
2015年10月14日(水)
参加者:15名(コープ会メンバー7名 組合員4名 非組合員2名 ブロック委員2名)
秋晴れの気持ちのよいお天気に恵まれ、埼玉県草加市にある理研ビタミンの工場見学に行ってきました。
工場に着くと、担当の方が出迎えてくれました。
はじめに、工場長からの挨拶があり、つぎに理研ビタミンの会社についてのビデオを20分ほど見ました。天然物の有効活用のために、自然と科学技術の調和に力を入れているという会社の方針がよく分かりました。
次は、ドレッシングとだしの素製造ラインの見学です。。工場で働く人たちの作業服には、ポケットがないそうです。ポケットから物が落ちて、異物混入などがおこらないようにするためだそうです。私たちはラインのそばには行きませんでしたが、細心の注意を払うため、髪を隠すためのゴム入りの帽子をかぶって見学しました。
残念ながら、ドレッシングのラインは一部止まっていましたが、だしのラインでは個包装から箱詰めまでの工程を見学することが出来ました。原料と製造にこだわりがあるので、包装の材質も特別なものだそうです。
見学の後はドレッシングの試食です。coopの「青じそ」「ごまたっぷり」「野菜がおいしいノンオイル和風」「すりつぶしコーン」のドレッシングを、用意してくださった野菜サラダにかけていただきました。
試食のドレッシングです。「すりつぶしコーン」は初めて食べる方が多かったのですが、大人気でした。
だしの素のミニ学習会と、ドレッシングを使ったメニューの提案も人気でした。
coopだしの素は塩も化学調味料も一切使わず、素材本来の味を大切にしています。実際に一般的なだしの素と比べると、手間ひまかけてとっただしの味にとても近いと感じました。
タコと青じそジャーサラダは、「coopノンオイル青じそ」に合う食材ばかりのサラダです。とてもさっぱりとしていながら、晩酌のお供にもピッタリのメニューです。
作り方の体験も、させていただきました。簡単に美味しくできるので、早速ドレッシングを注文して家で作りたいという声が沢山あがりました。
見学と学習会の後は、別室でお弁当です。一緒、理研ビタミン草加工場おすすめの新発売「coop三陸産わかめスープ」は、ごまの香りがとっても食欲をそそります。これも、注文したいね、と皆さん話していました。
最後に、工場で作っている商品のケースを間に記念撮影をしました。
帰りにお土産をたくさんいただきました。
参加者の皆さんの感想から
・ユーモアを交えた、丁寧な説明をありがとうございました。理研ビタミンさんを今まで以上に好きになり、商品を手にすることが多くなると思います。
・だしに、あんなに違いがあるとは思いませんでした。
・説明も分かりやすく、設備も整っていて対応も良かったです。
とても勉強になり、充実した工場見学となりました。
また、バスの中で参加者の皆さんから平和募金をいただきました。金額は1,452円です。ありがとうございました。
« コープのパイシートを使ってお菓子作り・リンゴの食べ比べ〜北西ブロック田彦コープ会 | トップページ | レンコン収穫体験&産地交流~西部ブロック委員会 »
« コープのパイシートを使ってお菓子作り・リンゴの食べ比べ〜北西ブロック田彦コープ会 | トップページ | レンコン収穫体験&産地交流~西部ブロック委員会 »
コメント