« バス見学の振り返り~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | 弘道館を見学してきました »

2015年10月29日 (木)

10月コープ会〜北部ブロック日立南コープ会

2015年10月27日(火) コープデリ常陸太田センター
参加者:8名

*コープただの炭酸水各種飲み比べ*
(感想)
・ただの炭酸水従来品よりリニューアル品のほうが炭酸が強く感じるる。
・レモン風味はすっきりと飲みやすい。
・グレープフルーツ風味はやや苦味を感じる。風味が足りない。
・食物繊維入りは口の中に残る。お酒やジュースで割れば感じないかな?

*コープクオリティ「国産素材こだわりの野菜果実」試飲*
(感想)
・甘味が強く飲みやすい。野菜ジュースが苦手だが抵抗なく飲めた。
・トマトがやや強く感じました。
・さつまいもも入っているのですね……カロリーがあがりませんか?
・濃厚で甘味がありますが後味はすっきりでいいですね!

Htcmnm151027_01

試食作り
*かぼちゃカップケーキ(おかずのヒントより)
*かぼちゃのおかず茶巾(おかず&おやつのヒント集より)
*おさかなのパラパラミンチご飯
*さつまいもの鬼蒸し

Htcmnm151027_02

Htcmnm151027_03

Htcmnm151027_04

Htcmnm151027_05

(感想)
・かぼちゃカップケーキは角切りのリンゴが入っているからホットケーキミックス感がなく大変美味しかった。トッピングのかぼちゃクリームはホイップクリームと合わせると本格的になりますね。
・おさかなのパラパラミンチご飯は、見た目は全く分からない。味はほんのりお魚を感じる程度だが、甘味が強くなる。今後他のレシピも試してみたい。
・さつまいもの鬼蒸しは、蒸しパンよりパンの部分が少ないので、さつまいもを食べていると言う感じです。これもホットケーキミックスを使っています。色々使えて便利です♬

次回のコープは、11月19日(木) 小川珈琲(株)学習会(申込み終了)

« バス見学の振り返り~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | 弘道館を見学してきました »

コメント

カボチャとサツマイモ料理は、秋の味覚満載で良いですね( ´ ▽ ` )ノ
おさかなのパラパラミンチ⁉︎お味がとっても気になりますW(`0`)W

ホットケーキミックスでできるのはいいですね
かぼちゃクリーム、おいしそうですね
ご飯におさかなパラパラミンチ、気になります!

お魚のパラパラミンチ⁈ いろいろ使い道ありそう(^-^) 新商品を試せるのもコープ会ならではですね(^o^)/

お魚のパラパラミンチ気になる〜(o^^o)
鬼蒸しは、ゴロゴロっとサツマイモが
かわいいですね*\(^o^)/*

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バス見学の振り返り~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | 弘道館を見学してきました »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索