« 消費者トラブルについての学習交流会~中部ブロック水戸北コープ会 | トップページ | 9月コープ会〜南部ブロックやさとコープ会 »

2015年9月16日 (水)

学習会の振り返り~中部ブロック水戸北コープ会

2015年9月10日(木) 12時~14時 レンタルハウス「集」
参加者:9名(コープ会メンバー6名 ゲスト2名 ブロック委員1名)

学習会を振り返ると台風の影響で近くの那珂川の水位に不安を感じながら開きました。天候の関係で欠席者がでましたが、先生が少人数に合わせて気軽に発言できるように配慮してくださり大変勉強になりました。

生協からのお知らせのあと「CO-OPただの炭酸水の炭酸の抜けを改善しました! を試しました。炭酸抜けの改善点やキャップの構造と材質の確認、泡の立ち具合などくらしの声を聴き価値あるものつくりを改めて話し合いました。ただの炭酸水無味とグレープフルーツ風味、レモン風味を試飲しました。
メンバーは、「これはヨーロッパではミネラルウォーターになるわね」「そのまま飲むのは美味しくない」「Q3で食物繊維が入っているなんて知らなかった」「裏技集がいいですね。早速天ぷらに挑戦」「実は…今炭酸水にはまっています…うれしい」等々好き嫌いには個人差があるものの話題集中……もっと素敵にCO-OPだけでコープ会が盛り上がりました。

Mtkt150910_03
想いをかたちに

最後に10月1日(木) の産直センター交流見学会の係りを決めました。

<試食品>
・レモンヨーグルト
・ガーナクランキーシェアパック
・メキシコバナナ
・ヒィリピン高原バナナ
・コープデリ食バン
・黒糖クロワッサン
・ほぺたんどらやきカスタード
・いろいろスープフォー

Mtkt150910_04
本日の試食品

<参加者感想>
バナナのメキシコとフィリピン食べ比べは、5対4でフィリピンに軍配は上がりましたが、どちらも食べ頃で甘いです。
コープデリ食パンを今回初めて食べたメンバーが7人、とても柔らかくて食べやすいと高い評価でした\(^o^)/

次回は、10/23(金)産直見学会振り返り

« 消費者トラブルについての学習交流会~中部ブロック水戸北コープ会 | トップページ | 9月コープ会〜南部ブロックやさとコープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 消費者トラブルについての学習交流会~中部ブロック水戸北コープ会 | トップページ | 9月コープ会〜南部ブロックやさとコープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索