« わかめの塩抜き実験をやりました〜南西ブロックみらい平コープ会 | トップページ | おにぎらずを作りました〜西部ブロック結城コープ会 »

2015年9月14日 (月)

9月コープ会〜西部ブロック八千代コープ会

2015年9月11日(金) 10時~ 八千代町中央公民館にて
参加者:8名(メンバー7名 ブロック委員1名) 登録人数13名

今回は、メンバーさんが講師となり、フェルトバッグ作りをしました。100均で売っているフェルトに下の写真のように切り込みを入れリボンのように縛っていくだけという、とてもシンプルなバッグです。下の写真は 、バッグの製作図です。大きな図を用意してくださったので、とても分かりやすかったです。

Ycy150911_01

皆さん、真剣に製作に取り掛かっています。

Ycy150911_02

大体1時間ぐらいで完成しました。自分で作った作品を持って、はい、チーズ!

Ycy150911_03

次に、コープからのお知らせと、「CO・OPただの炭酸水」の飲み比べをしました。

Ycy150911_04

改善後の商品では、炭酸抜けが軽減しました。
飲み比べをしたメンバーさんの感想から
・ 改善後は炭酸が強くなった感じがする。
・ 家でよくアルコールを割って飲むが、改善後の炭酸水を使ってみようと思う。
・ 飲んだことがなかったが、改善後の炭酸水は飲みやすいので、今度注文して家で飲んでみたい。

今日の試食品です。

Ycy150911_05

試食の感想から
・ メープルキャラメルクロワッサンは、普通のより甘みがあって美味しい。
・ 北海道のおいもがおいしい厚切りあっさりポテトチップスは、ざく切りで、食感も塩味も丁度よい。
・ 応援食クッキーは、サクサクした食感がよく、甘さも控えめで小腹がすいたときによい。

次回は、10月8日(木) 10時~八千代町中央公民館にて、ビーズストラップ作りをする予定です。

« わかめの塩抜き実験をやりました〜南西ブロックみらい平コープ会 | トップページ | おにぎらずを作りました〜西部ブロック結城コープ会 »

コメント

素敵でおしゃれなフェルトバッグですね!
不器用な私にできるでしょうか?
載せてもらった製図で作ってみようと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« わかめの塩抜き実験をやりました〜南西ブロックみらい平コープ会 | トップページ | おにぎらずを作りました〜西部ブロック結城コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索