ハッピーミルクプロジェクト試食・試飲会
2015年7月19日(日) 11時~13時 コープひたちなか店にて
試食会……約150名参加 飲み比べ……約100名参加
ハッピーミルクプロジェクトの周知とコープ牛乳のプロモーションの為、牛乳を使ったカッテージチーズの試食会と、コープマークの牛乳の飲み比べを行いました。
カッテージチーズは、牛乳とお酢と塩でできる簡単なものです。それを、クラッカーの上に載せ、缶詰のみかんとブルーベリージャムを添えました。試食された方からは「美味しいです。家で作ってみます」との感想をいただきました。
ハッピーミルクプロジェクトとは、コープマークの牛乳1本のお買い上げにつき1円がユニセフに寄付されるという取り組みです。今年の支援先は去年に引き続きシエラレオネで、取り組み期間は1期7/27~8/30、2期10/26~11/29です。パンフレットを渡し説明も加えました。(*^^*)
試飲会は「コープ牛乳」と「十勝牛乳」と「すっきり仕立て」の飲み比べでした。シール投票を行った結果
1.コープ牛乳
2.十勝牛乳
3.すっきり仕立て
でした。どの牛乳もそれぞれに美味しいというお声をいただきました。





☆カッテージチーズレシピ
【材料】
牛乳 400cc
酢 大さじ2
塩 大さじ1/8
【作り方】
1.牛乳を沸騰直前まで温めて(鍋のふちが沸騰する程度)、火から外す。
2.酢を回し入れ、スプーンなどでかき混ぜる。
3.分離してきたら、キッチンペーパーか布巾を敷いたザルにあけて水を切る。
4.30~40分したら、塩を加えて混ぜる。
5.クラッカーにのせたり、サラダ等のトッピングとして使えます。
冷蔵庫で保存し、早めに召し上がってください。
☆分離した水分は、乳清(ホエー)といって栄養が残ってます。捨てずにカレーやシチューなどの煮込み料理に使いましょう。
« 泳げる霞ケ浦市民フェスティバル〜コープデリ土浦センター・南部ブロック委員会 | トップページ | おこづかいゲーム&水戸店バックヤードツアー~LPAの会・中部ブロック委員会 »
« 泳げる霞ケ浦市民フェスティバル〜コープデリ土浦センター・南部ブロック委員会 | トップページ | おこづかいゲーム&水戸店バックヤードツアー~LPAの会・中部ブロック委員会 »
コメント