« キッコーマンもの知りしょうゆ館&コープネットエコセンター 親子見学会 に行って来ました!〜南西ブロック研究学園来夢の杜コープ会 | トップページ | 豆腐を使ったお団子作りをしました♪〜中部ブロック岩間コープ会 »

2015年8月24日 (月)

「キッコーマン&エコセンター」バス見学会〜西部ブロック岩井コープ会

2015年8月19日(水)
参加者25名(メンバー6名 組合員5名 お子様6名 一般5名 ブロック委員2名 理事1名)

千葉県野田市にある「キッコーマンものしりしょうゆ館」と「エコセンター」へ工場見学に行って来ました。

Iwi150819_01

◎最初に「キッコーマンものしりしょうゆ館」を見学しました。

Iwi150819_02

Iwi150819_03

お醤油についてのビデオを鑑賞してから、キレイで清潔な工場の中へ案内してくださり、ポイント事に丁寧で分かりやすい説明をしていただきました。お醤油の濃い口は塩分16%、薄口は塩分18%と味ではなく色の違いで、薄口の方が塩分が多い事にビックリしました。塩分が気になる方には減塩8%をお勧めしているそうです。また、発酵、熟成など香りの違いも体験できて参加者の皆さんから大好評でした。「大好きなキッコーマンの工場に来られて良かったです。」という声も多く、世界の100カ国以上で愛され、販売されている事もよく分かりました。

Iwi150819_04

Iwi150819_05

見学終了後、お煎餅の焼き体験では、できたての香ばしいお煎餅に、皆さんの笑顔がこぼれ良い思い出になったと思います。お豆腐に色々な種類のお醤油をかけていただきましたが、皆さん味の違いに驚いていました。お醤油アイスも意外に美味しかったそうで、お子様が喜んでいました。見学時間よりも早く到着しましたが、スムーズに対応していただいてとても良かったです。お土産に卓上のお醤油をいただきました。

◎お昼は、埼玉県の「道の駅庄和」で自由昼食とお買い物をしました。

Iwi150819_06

◎午後からは「エコセンター」でリサイクルなどエコについて詳しく学んだ後、工場見学をさせていただきました。

Iwi150819_07

コープで食品トレーやエコキャップなどをリサイクルしている事を知らなかった方もいらして「次回からは、配達の方にお渡しします」との事でした。

Iwi150819_08

Iwi150819_09

また、ペットボトルと空き缶は障害者の方が担当しているとのことで、「障害者の方も一緒に働ける会社は、ありがたいし素晴らしいです。もっと増えるといいですね」という声もありました。
☆「コープの組合員さんから回収された、ペットボトルや牛乳パックなどは、他と比べると、一番キレイです。」というお話を伺い、
組合員さん一人ひとりのエコに対する意識と優しさが分かり嬉しく思いました。これからも ご協力 宜しくお願い致しますm(_ _)m

《参加された方の感想》
*いつも愛用しているキッコーマン、きれいな環境の中でオートメーション化され、数々の種類に感心しました。説明も分かりやすかったです。
*キッコーマンは、今回2度目の見学ですが、以前見学した時とは違い また、新たに楽しめました。ありがとうございました。
*コープさんが、リサイクルをしていた事を知らなかったです。働いている方が礼儀正しくて良かったです。
*エコセンターでのお話は、子どもが環境問題について学校で学習中なので、とても勉強になりました。リサイクルでできた定規とキャロットジュースをお土産にいただき、ありがとうございました。

◎岩井公民館へ到着後、バス見学の反省会と試飲も行いました。

Iwi150819_10

co-opウーロン茶の試飲では、新商品より旧商品の方が渋みが少なく好評で、co-op緑茶の試飲では、旧商品より新商品の方が渋みが少なく好評と逆の感想でした。

◎次回の岩井コープ会は9月10(木) 10時~岩井公民館調理室にて
「おにぎらず&寒天きんちゃく」の予定です。

« キッコーマンもの知りしょうゆ館&コープネットエコセンター 親子見学会 に行って来ました!〜南西ブロック研究学園来夢の杜コープ会 | トップページ | 豆腐を使ったお団子作りをしました♪〜中部ブロック岩間コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« キッコーマンもの知りしょうゆ館&コープネットエコセンター 親子見学会 に行って来ました!〜南西ブロック研究学園来夢の杜コープ会 | トップページ | 豆腐を使ったお団子作りをしました♪〜中部ブロック岩間コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索