« オレンジページ×co-opdeli「おかず&おやつのヒント集」のメニューを試してみました〜南西ブロック常総コープ会 | トップページ | 鶴が舞う箸置き作り!〜中部ブロック水戸北コープ会 »

2015年5月18日 (月)

簡単肉まん作り!!〜中部ブロック桜川コープ会

2015年5月15日(金) 岩瀬中央公民館にて
参加人数 7名(メンバー3名、子供1名、 ゲスト1名、ブロック委員2名)

本日は「オレンジページ×co-opdeliおかず&おやつのヒント集」より簡単肉まん作りをました(*^▽^*)
最初に、ゲストさんの自己紹介をし生協からのお知らせの後、今後の日程と工場見学会について話し合いました。
そして、簡単肉まん作りスタートです!

〈材料〉2人分
・食パン(6枚切り) 2枚
・冷凍しゅうまい 4個
・オイスターソース 小匙1
・サラダ油

1.冷凍しゅうまいをオイスターソースでからめ、食パンのみみを切り、めん棒で薄く伸ばしています。

Skrgw150515_01

2.食パンの中央にしゅうまいを2個ずつのせ、パンの縁を水でぬらし、角を中心に集めるようにして閉じます。
3.フライパンに油を熱し②の閉じたほうを下にし中火で1分焼きます。裏返して弱火にし4分焼きます。水1/3カップを注ぎ、蓋をし7~8分蒸し焼きにします。蓋を取り強火にし水分をとばして出来上がりです。v(^_^)v

Skrgw150515_02

☆蒸し焼きにする事で、肉まんのしっとりとした皮が再現できました。

△▼△本日の試食品△▼△
・毎日食パン(6枚)
・えびしゅうまい
・真あじマリネ
・グリーンスムージーヨーグルト
・カラフルカット野菜
・サラダチキン

△▼△感想△▼△
☆本日の1番人気は、皆さん一致で、カラフルカット野菜とあえたサラダチキンでした。(*^^*)
・野菜とあえるだけでボリュームのあるサラダができ、美味しかった。
・ドレッシング不要で便利。
・忙しい時にもう一品できて良い。

次回は、6月12日(金)岩瀬中央公民館にて、「片栗粉で☆豆腐わらびもち♪♪」を作ります。

« オレンジページ×co-opdeli「おかず&おやつのヒント集」のメニューを試してみました〜南西ブロック常総コープ会 | トップページ | 鶴が舞う箸置き作り!〜中部ブロック水戸北コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オレンジページ×co-opdeli「おかず&おやつのヒント集」のメニューを試してみました〜南西ブロック常総コープ会 | トップページ | 鶴が舞う箸置き作り!〜中部ブロック水戸北コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索