年間計画を決めました♫北部ブロック「日立コープ会」誕生〜北部ブロック
2015年4月30日(木)10時から12時 助川交流センター
ゲスト10名、副委員長1名、ブロック委員1名
ゲストで参加された皆さんが、全員登録していただきました(*^▽^*)
初めに鈴木副委員長よりコープ会の説明があり、次に、学習会とバス見学会を決めました


〈今日の試食商品〉

*CO-OPアーモンドリーフ
*CO-OP彩果菜園(200ml)
*CO-OPミックスゼリー
*CO-OPさわやかブレンド茶
*CO-OPお好み種
*CO-OPたまご
*CO-OPとろけるスライスチーズ
*トマト
「おかず&おやつのヒント集」P35から、(チーズスクランブルドエッグ)を作りました

【材料】(2人分)
・とろけるスライスチーズ・・・・・2枚
・卵・・・・・3個
・トマトの角切り・・・・・適宣
・砂糖
・しょうゆ
・粗びき黒こしょう
【作り方】
1. 口径20cmの耐熱のボールに卵を割りほぐし、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。チーズを2~3cm四方にちぎりながら加えて混ぜる。
2. ふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分加熱する。取り出してスプーンでよく混ぜ、再びラップをかけて30秒ずつ3回ほど加熱し、そのつど混ぜる。半熟状になったら、ぴっちりとラップをかけて1分ほど蒸らす。器に盛り、トマトをのせて粗びき黒こしょうを適宣をふる。(1人分182kcal、塩分0.8)

レシピを見ながら調理中です。

簡単に出来上がりです。
「参加者の感想」
*コープ会に初めて参加してとても楽しかったので、これからも参加したいです

*今日の調理は、簡単に美味しく出来ました

*「お好み種」は、大好きでよく食べてます

*「アーモンドリーフ」は、高級感がありしかも美味しいですね

次回の日程と内容
5月28日(木)10時~12時 助川交流センター
内容は、「CO-OPそのまま使える!大豆フレーク」を使っての料理
« co-opの冷凍シュウマイで肉まんを作ってみませんか〜中部ブロック委員会 | トップページ | 握らないおにぎり!?「おにぎらず&ジャーサラダ」〜南部ブロックみのりコープ会 »
コメント
« co-opの冷凍シュウマイで肉まんを作ってみませんか〜中部ブロック委員会 | トップページ | 握らないおにぎり!?「おにぎらず&ジャーサラダ」〜南部ブロックみのりコープ会 »
念願だった日立コープ会、いよいよ活動が開始ですね(*^_^*)
たくさんの方に知ってもらいたいですね*\(^o^)/*
投稿: サザエ | 2015年5月 6日 (水) 14時43分
楽しいコープ会になりそうですね(*^o^*)
投稿: | 2015年5月 6日 (水) 15時08分
チーズスクランブルドエッグは冷めても味がしっかりしていそうなのでお弁当に入れてみます。( ̄ー+ ̄)
投稿: くろみつ | 2015年5月 9日 (土) 08時10分