オレンジページ×co-opdeli「おかず&おやつのヒント集」のメニューを試してみました〜南西ブロック常総コープ会
2015年5月13日(水) 八間堀団地集会所にて
参加人数:参加者6名 ゲスト1名 ブロック委員(登録人数7名)
オレンジページとコープデリでコラボした「おかず&おやつのヒント集」の本はもうご存知ですか?

コープの組合員さんがこれとこれを組み合わせると美味しいよ! というアイディアレシピが満載です。今回はこの中から何品か作ってみました。
くわしいレシピについては、本を買ってね♪ 本体463円+税です。
今回の材料はこちら


レシピ1
サラダごまうどん
レタスの上に冷凍の讃岐うどんをレンジでチン♪したあと、水でしめドレッシングで絡めます。レシピはコープのごまドレッシングを使っていましたが、今回はみんな大好きナッツのドレッシングを使いました。
⇒さっぱりしていて、これからの季節にグッド!!
レシピ2
かぼちゃとリンゴのヨーグルトサラダ
冷凍の北海道のかぼちゃを使います。レンジで表示通りチンして、1.5センチ角に切ります。同様にリンゴの角切り、プレーンヨーグルト、レーズンをいれ、はちみつを加えて混ぜただけ。
⇒冷凍のかぼちゃをこんな風に使うのは、初めて。とっても美味しかった。

レシピ3
たまごスープ茶漬け
冷凍の焼きおにぎりをチンして、フリーズドライのたまごスープを入れ、熱湯をかけただけ。
⇒コープの冷凍の焼きおにぎりはこぶりなので、こうやって食べるとちょうど良い。ちょっと小腹がすいたときにもいいかも。
まだまだた~くさん魅力あるレシピがありました。メンバーさん達も「これ食べてみたい」「これやってみよう」などと目を輝かせていました。
常総コープ会は、わたくしブロック委員よりもお姉さま方が多いので、伝統食について聞いてみました。みなさんの伝統食ってなんですか?
結構すぐにはでてこないものですね。
「けんちん」
「卯の花」
などを挙げていましたが、けんちんにもその家庭の味があり、非常に参考になりました。
次回もこの話題で盛り上がりたいと思います。
次回は、6月17日(水) コープ商品の試食です。
« ヨーグルトとドライマンゴーの食べ比べをしました〜南西ブロックインターナショナルコープ会 | トップページ | 簡単肉まん作り!!〜中部ブロック桜川コープ会 »
« ヨーグルトとドライマンゴーの食べ比べをしました〜南西ブロックインターナショナルコープ会 | トップページ | 簡単肉まん作り!!〜中部ブロック桜川コープ会 »
コメント