« 阿見地域企画〜南部ブロック委員会 | トップページ | ガパオライスをつくってみました〜南西ブロックみらい平コープ会 »

2015年5月25日 (月)

第40回ちびっ子広場『青空食育クイズ』〜中部ブロック委員会

2015年5月24日(日)9時30分~ 四季の原公園(水戸市)
参加者:中部ブロック委員会4名 食育サポーター4名 水戸センター8名 その他1名

水戸市周辺の子どもたちが毎年楽しみにしているちびっ子広場に食育クイズで参加しました。
昨年に続き、食育サポーターさんのお力をお貸りして昨年の水戸店アニバーサリーでも好評だった「食育ビンゴクイズ」と「一汁三菜クイズ」を行いました。
当日は天候に恵まれ、広い会場は早くから多くの親子連れで大変な賑わいでした。
「食育ビンゴ」は食に関する9つの問題を解いて縦横斜めと揃えていくもので約170人の子どもたちがエントリーしてくれました。
「一汁三菜クイズ」は普段私達が食べている和食の食器の置き方を正しく並べるもので、正解率は20%以下という大人でも思いの外難しいクイズです。でも子どもたちは普段の食卓を思い浮かべながら一生懸命考えて答えてくれました♬

Cb150524_01
賑わういばらきコープのテント

Cb150524_02
一汁三菜クイズ、これが正解!?

Cb150524_03
食育サポーターさんによるビンゴ

Cb150524_04
ビンゴが始まるのを待ってます

ちびっ子たちがクイズをしている間に隣の水戸センターの職員さんがママさんたちにアンケートやデリの説明をしてデリにお誘い!
センターで用意したガラポンやバルーンも大人気で、コープのテントの前には長い列が途切れませんでした。
いばらきコープのテントに遊びに来てくれた皆様、協力してくれた食育サポーターの皆様、ありがとうございました。

« 阿見地域企画〜南部ブロック委員会 | トップページ | ガパオライスをつくってみました〜南西ブロックみらい平コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 阿見地域企画〜南部ブロック委員会 | トップページ | ガパオライスをつくってみました〜南西ブロックみらい平コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索