先月の宿題&生春巻き作りました♪〜南西ブロックつくばセンターコープ会
2015年4月22日(水) コープデリつくばセンター
参加人数:メンバーさん3名+担当ブロック委員+ゲスト1名(登録人数9名)
コープ商品の試食、商品のお試し感想。
2015年度の活動がいよいよ始まりました。
メンバーさんも担当も新1年生がいたり、入園・進級や出産された方等若いママ達が中心のにぎやかなコープ会に、メンバーFさんとYさんの中学の後輩Sさんがゲストで参加・登録してくださり、ますますパワーアップしました♪ 今月は新学期という事もあり、参加人数が少なかったのですが、皆さん活発に宿題の発表をしてくださいました。
宿題:「重層水キッチンシートクリーナー」使用した感想

宿題です。わが家の電子レンジですが、シートで掃除した3日後でもこんなに汚れが…感動です。
*飛び跳ねたばかりの油だときれいに落ちる(IH調理器に重宝)
*雑巾だと落ちない汚れが、意外と頑固な汚れでも簡単に落ちた
*電子レンジの内側を拭くのにちょうどよい大きさ
*粉を直接触ると手が荒れる(荒れそう)なので、重層水を作る際も手袋・計量スプーンを用意する必要がないのは助かる
*欲を言えば、枚数を増やし、価格を少し下げて欲しい…かな
*もう少し、水気があってもよいかも?
*冷蔵庫内にこぼした醤油を拭き取り、ついでに冷蔵庫内掃除もしてしまった
…などなど。担当も以前、重層水やペーストを作り掃除をしましたが、面倒だったりペーストだと粉が残ってしまった経験があります。シートは思い立った時にすぐ使えるので、汚れが頑固になるまで放置せずキレイを保てそうですね(担当はものぐさなので…)。
試食をしながら、「ときめきスマイル」・「げんき通信」・「オレンジページ×コープデリおかず&おやつのヒント集」の案内をしました。
試食品・感想
「おうちで簡単 生春巻きセット 10本分」
「サラダえび(開きタイプ)」
「サニーレタス」
*ライスペーパー、春雨、スイートチリソースが入ったセットで、難しそうで手が出ない生春巻きが手軽に作れ、値段もちょうどよく、楽しく作れました。
*ライスペーパーが、濡らしてすぐだと硬く、放置するとくっつくので、タイミングよく巻くコツが分かり勉強になりました。
*えびが茹でて開いてあるので、少々高いがそのまま使えるので便利です。


生春巻きを巻き巻き中♪ えびが見えるように巻くのも勉強になりました(^^;)
「おばあちゃんの甘口えびチリソース」
「ほぺたんミニスパゲッティ1.7mm 240g」
*えびとレタスが余ると思い、えびチリパスタを作りました。パスタにチリソース…??とメンバーさんは半信半疑でしたが、意外と合いました。
*ほぺたんミニスパゲッティは、ハーフサイズなので鍋に入れやすく(わざわざ折って使う人多数)、モチモチ感が美味しかったです。
「北海道生乳ヨーグルト」
*今年度の南西ブロックのテーマが「乳製品」なので、まずヨーグルトから。値上がり直前の価格でした。滑らかで高級感があります。
「ちっちゃなどうぶつ」
*初めて見た! と言う方と、お子様に人気でリピート買いしている方がいました。かわいくてお子様のおやつにピッタリです。

完成!おばあちゃんのタレシリーズは、パスタにもイケます☆
次回は、5月28日(木)、コープ商品の試食を予定しています。
« 4月コープ会〜南西ブロック小野川コープ会 | トップページ | 4月コープ会を開催しました〜北部ブロック多賀コープ会 »
« 4月コープ会〜南西ブロック小野川コープ会 | トップページ | 4月コープ会を開催しました〜北部ブロック多賀コープ会 »
コメント