イチゴ大福作りと、ひなおこし作りをしましたლ(´ڡ`ლ)〜北部ブロック太田コープ会
2015年2月16日(月)、コープデリ常陸太田センターにて、メンバーさん16名、ゲスト1名(この日に登録してくださいました)、ブロック委員1名の合計18名。
先月メンバーさんと話し合って決めた、いちご大福作りと、ひなおこし作りをしました。
はじめに生協からのお知らせと、「ときめきスマイル」の読み合わせをした後、いよいよ楽しみにしていた『いちご大福』と簡単に出来る、『ひなおこし』を作りました。
《簡単ひなおこしの作り方》(クックパッドより)
*ひなあられ…1袋(100g)
*マシュマロ…100g
*バター…40g
(1) 弱火の鍋でマシュマロとバターをよく溶かす。
(2) ひなあられを加えて、手早く混ぜる。
(3) クッキングシートを敷いたバットにひなあられをつぶさないように広げ、冷めたら切って出来上がり!
冷蔵庫の中に20分~30分ほど入れると、早く固まり仕上りもきれいですよ♡

本日の試食品

ひなおこしをバットに広げています。甘い香りに包まれて、幸せな気分に…(*˘︶˘*).。.:*♡

こうして、みんなで作るから楽しいのよね〜

出来上がり!一足早く春を感じます。

太田コープ会おすすめ商品
coop抹茶くず湯…寒い時にはこれが一番!
《参加者の感想》
*いちご大福も、ひなおこしも簡単に出来て、コープ会に参加してよかったです。
*みんなで、わいわいと楽しく作れるのがよいですね。今日のメニューは、一足早く春を感じます。
*いちご大福作りでは、いちごをつぶしてほんのりピンク色にする方法も知り、勉強になりました。
*コープ会で、作った料理を家でも作っています。先月作ったあったか料理は、家族に好評で何度も作っちゃいました。
次回のコープ会は、3月9日(月)に、コープデリ常陸太田センターにて、さば缶を使ったつけ麺と登録会を行います。
« キムチチャーハン〜北部ブロック高萩コープ会 | トップページ | 12月コープ会〜南部ブロックいなしきコープ会 »
コメント