コープのやきそばとお好み焼き〜南西ブロック委員会常総コープ会
2015年2月18日(水)10時~12時、八間堀団地集会所、参加者7名、ブロック委員(登録人数7名)。
冷たい雨が降りしきる中、今月も常総コープ会のメンバーは誰一人欠席することもなく、集まってくれました。
先月お願いしたハンガーフリーワールドにと、使用済み切手をたくさん持ってきてくれました。
昨年もこのコープ会ではたくさん集まりました。
みなさん、1年間集めてくれていたそうです。ありがたいです…。
集会所なので、ガスを使った料理はできないのですが、
ホットプレートを使って、やきそばとお好み焼きを作りました。
とっても美味しくできました。
みんなで食べるのでより美味しい♪

お好み焼きです。
担当ブロック委員の家では、お好み焼きに必ずちくわが入ります。
他にもキムチとか、ツナとか、牛すじ、こんにゃくなどなど…
みなさんの家庭ではお好み焼きに何を入れますか?

メンバーさんが、珍しいものを持ってきてくれました。
「すみつかれ」です。
「しもつかれ」とも言いますね。
節分の豆を残しておいて、油揚げや大根、ニンジンをおろしたものをいれて、甘酢と混ぜたもの。
煮たものや、煮ないもの。酒粕をいれるもの…
地方によってそれぞれの味があります。
今は作る家も少ないのかな?
こういった風習は大切にしていきたいですね。

今回の焼きそばとお好み焼きの材料はコープうしく店で購入しました。
お茶は「深蒸し茶 紫」ですが、コープ会のメンバーさん達はこのお茶の大ファンで、いつも愛飲しています。
私でも美味しく淹れられます。

次回は、3月4日(水)、コープ商品の試食です。
« ハッピー♡バレンタイン♡〜南西ブロックインターナショナルコープ会 | トップページ | 牛乳パックを使ったちらし寿司作り~西部ブロック岩井コープ会 »
« ハッピー♡バレンタイン♡〜南西ブロックインターナショナルコープ会 | トップページ | 牛乳パックを使ったちらし寿司作り~西部ブロック岩井コープ会 »
コメント