れんこん料理とお豆腐の食べ比べ〜西部ブロック古河コープ会
2015年1月19日(月)10時~、ユーセンター総和、参加者は、メンバー7名、ゲスト2名、ブロック委員1名。
今日のコープ会は、れんこん料理とお豆腐の食べ比べです。
まずは、れんこん料理4品の準備をしていきます。
○れんこんチップ→メンバーさんが朝、スライスして2〜3時間干してきてくれました。
れんこんを揚げているところです
スライスしてすぐに揚げると、べちゃっとしんなりした仕上がりに
干してから揚げると、カリッと美味しく仕上がります。
⚪︎れんこんの蒲焼き風磯辺揚げ→すりおろしたれんこんに卵と片栗粉を混ぜ合わせ、
海苔の上にのせて揚げて、蒲焼きのタレをかけます。
ふわっふわで美味しく、蒲焼きのタレがいいお味に出来上がり、ご飯が進んでしまいます。
⚪︎れんこんとじゃこの梅肉あえ→料理名通り、材料をあえるだけ。
れんこんはシャキシャキ、梅のさっぱり感が箸休めによいですよ!
⚪︎れんこんとさんま缶のカレースープ→皆さん、ご存知ですか?ハピ•デリ掲載の
『缶たしレシピ』カレースープにさんま缶を缶汁ごと入れるのです。メンバーさんも、
「どんな味になるの〜?」と、不安そうでしたが、美味しい それ程魚臭くなく、
具だくさんで体も温まりますよ。
こちらが 完成品です
そして、お豆腐の食べ比べはこちらの8品
これだけあると好みが別れますが…
小沢食品さんのは、大豆の甘みがするわね。冷奴ならこれが一番。
鉄人豆腐、(北海道産の大豆に、沖縄産のにがりを使用)味が濃くて弾力あり。
冷凍豆腐は、知らなかったメンバーさんもいらして、便利ね、と。
おまけのゴマ豆腐は、もちっとしてゴマの風味と甘みが丁度よいと、人気でした。
3月は、4日(水)10時~、ユーセンター総和にて、1年の振り返りと試食を行います。
« マメックスの冷凍豆腐を使用した料理〜西部ブロック境コープ会 | トップページ | 1月コープ会開催〜南西ブロック河内コープ会 »
« マメックスの冷凍豆腐を使用した料理〜西部ブロック境コープ会 | トップページ | 1月コープ会開催〜南西ブロック河内コープ会 »
コメント