デコパージュ〜北西ブロック常陸大宮コープ会
2015年1月13日(火)、おおみやコミュニティセンターにて、1月のコープ会を開催しました。参加者は、メンバー8名とブロック委員1名の計9名。
今回のコープ会は、特に何かをしようと決めていませんでした。ブロック委員である私の独断ですが、前から気になっていた「デコパージュ」をしてもらうことにしました。
材料には、デコパージュ専用剤、平筆、ペーパーナプキン、コープの植物性化粧石鹸と紙ざらを用意しました。
手順は、石鹸、紙ざらにデコパージュ専用剤を塗る。好きなサイズに切ったペーパーナプキンをシワにならないように貼り付け、貼った上からも専用剤を丁寧に塗る。乾かす。完成!!です。


ペーパーナプキンの柄を選ぶのも楽しく、それぞれステキな物が仕上がりました。
白い紙ざらもデコパージュしたことでちょっとした小物入れに変身!(^з^)-☆
なにより、メンバーさんに喜んでもらえたので、よかったです♪
<今回の試食品>
・黒豆甘納豆
・あずき甘納豆チョコ抹茶
・三陸産くきわかめ梅
・みそ落花せんべい
・ブルボンルマンドキャラメル
・お好み種
・蒸して仕上げたガトーカマン

※ガトーカマンは、コクがあるのに、しつこくなくてよい。
※くきわかめは、梅の酸味がさっぱりして美味しい。
※お好み種は、いろいろ入っていて楽しめる。などの感想をいただきました。
次回の予定は、2月17日(火)10時~です。
« お肌のチェック~ステキな素肌を目指して~南西ブロック藤代センターコープ会 | トップページ | コープくらぶ【LPAの会】 »
コメント
« お肌のチェック~ステキな素肌を目指して~南西ブロック藤代センターコープ会 | トップページ | コープくらぶ【LPAの会】 »
ペーパーナプキンで簡単に絵柄がうつせる事を知り、驚きです!ぜひ、やってみたいです(≧∇≦)
投稿: ゴエモン | 2015年2月 3日 (火) 07時29分
紙皿がステキに変身しましたね!(^-^)
おもてなしにも、使えそうですね。(^_-)
投稿: つう | 2015年2月 3日 (火) 21時54分
材料は100均で買えるので、お手頃です♪
専用の糊のついた筆は、終わったらすぐ洗わないと固くなってしまいますので、注意してくださいね‼
投稿: | 2015年2月 4日 (水) 07時16分