豆腐の食べ比べ〜西部ブロック三和コープ会
2015年1月15日(木)10時~、コープデリ三和センターにて、参加者14名、ブロック委員3名。
今回は、豆腐の食べ比べをメインに豆腐料理の試食をしました。
試食で使用した食材です。

まずはじめに、豆乳鍋の仕込みをしてから、豆腐の食べ比べをしました。
素材の味がよく分かるように、何も味付けせずにいただきました。

*豆腐の食べ比べの皆さんの感想
木綿豆腐・・・小沢食品さんの豆腐が相模屋さんのより大豆の味がする。甘みがある。
絹豆腐・・・小沢食品さんのほうは甘みがあり味がしっかりしていた。相模屋さんはさっぱりしている。

メンバーさんみんなで仕込みをしている様子です。

鍋の仕込み完了です。今回の鍋は、小沢食品さんの豆腐が作れる豆乳を使った豆乳鍋です。
白菜、キノコ、魚肉団子、ソーセージ、そして豆腐を入れて出来上がった鍋を、みんなでいただきました。とてもまろやかで、臭みのない美味しいと、メンバーさんから感想がありました。寒い冬にぴったりです。
豆腐の食べ比べの後、コープからのお知らせをして、バス見学の話し合いをしました。
小沢食品さんの木綿豆腐は、組合員さんで成り立つ豆腐プロジェクトメンバーさん達が開発に携わってできた、こだわりの一品です。
皆さん、是非小沢食品さんの豆腐をお試しください。
次回は、2月24日(火)10時~、コープデリ三和センターにて。バス見学の話し合いとお菓子詰めの予定です。
« 寄せ鍋セットの試食〜北部ブロック高萩コープ会 | トップページ | 簡単おいしい!とんかつサンド〜南西ブロックみらい平コープ会 »
« 寄せ鍋セットの試食〜北部ブロック高萩コープ会 | トップページ | 簡単おいしい!とんかつサンド〜南西ブロックみらい平コープ会 »
コメント