☆『ナン』を作りました☆〜中部ブロック明野コープ会
2015年1月20日(火)、宮山ふるさとふれあい公園にて、参加者は、メンバー10名、子ども3名、保育サポーター2名、ゲスト2名(登録してくれました)、ブロック委員2名。
ふるさと公園は、今年も蝋梅がきれいに咲いていました。
見るとほんとに蝋燭のロウのようでとても不思議な花です。
是非、一度は見る価値があります。

まずは
ヨーグルトを使ってナンを作りました。


ねかせている時間に、『ときめきスマイル』『エプロンニュース』についてお知らせしました。
年末の我が家の節約術募集についてメンバーさんからアイディアを伝授!
デリの注文書を冷蔵庫に張って在庫のチェック。その時に再度注文するかどうか の色別チェックもしているとの事。なるほど☆彡
そろそろ、ナンを焼きましょう。

もう一品
明野コープ会【茨城をたべよう!!】第四弾として
小沢食品の、co-opきぬごしとうふを使って、ホットココアを作りました。
きぬとうふとココア・牛乳を混ぜて温めてから、ミキサーへ。
第五弾は豆腐を使って、みたらし団子を作ります。
―――試食品―――

メンバーさんセレクト
●イチゴの手巻きロール
●無袋ふじ
●キャベツコーンサラダ
●co-op深煎りゴマドレッシング
●co-opたまねぎたっぷりドレッシング
●co-op野菜スープバラエティセット
お豆腐ドリンクは
●co-opきぬごしとうふ
●co-op牛乳
●ココア
●砂糖
ナンは
●co-op強力粉
●ベーキングパウダー
●co-opヨーグルト50
●co-opバターチキンカレー マイルド
●co-opタイ風グリーンカレースパイシー
●co-opスパイシーチキンカレー 中辛
●co-opキーマカレー

ナンは4種類のカレーにつけて食べます♪
―――お味は―――
・豆腐ドリンク・・・飲みやすい。コクがでておいしい。
・たまねぎドレッシング・・・フンドーキンのものは初めて食べました。まろやかで気に入りました。
・グリーンカレー・・・色に抵抗があり、初めて食べましたが美味しいのですね。
次回は、2月12日(木) 宮山ふるさとふれあい公園で「カップでちらし作り」です。
« ◎◎◎◎◎コープうしく店17’thアニバーサリーに参加しました◎◎◎◎◎〜南西ブロック委員会 | トップページ | 1月コープ会を開催しました〜北部ブロック東海コープ会 »
« ◎◎◎◎◎コープうしく店17’thアニバーサリーに参加しました◎◎◎◎◎〜南西ブロック委員会 | トップページ | 1月コープ会を開催しました〜北部ブロック東海コープ会 »
コメント