みらい平コープ会がはじまりました〜南西ブロックみらい平コープ会
2014年11月27日(木)、みらい平コミュニティーセンター、参加人数大人6名、その他つくばの吉村センター長に来ていただきました。
11月1日(土)に完成したみらい平コミュニテイーセンターで、新しく《みらい平コープ会》が、誕生いたしました。
新しいセンターで初の利用ということで、シンクもお鍋もお皿もすべて新品で、ドキドキしながら新しい器具を使用させていただきました。

とてもきれいな調理室です
はじめて参加の1歳のお子様が2名いましたが、保育サーポーターの方に見守られながら、遊べる場所もあり、だんだん、これから、慣れていって、よいお友達になれるとよいですね(*^。^*)
本日のメニューは、海鮮丼と、お豆腐、スープ、ポップコーン、お煎餅です。

完成いたしました 豆腐は固まらず・・・

新しいメンバーです

本日の試食品
<材料・感想>
◎海鮮丼
・国産大豆ひきわり納豆
・まぐろねぎとろ用
・三陸岩手いかの糸造り
・オクラ(ごま・たくあん)
…たれ(めんつゆ:みりん:料理酒=3:1:1)をレンジで少し温め、冷やすだけで、簡単です。のせるだけで簡単、満足の一品です。
◎豆腐と湯葉ができる豆乳
…ご飯が炊けるのに合わせて、混ぜてから時間をおいてしまったせいか、うまく、固まらなかったので、また、挑戦したいと思います。味自体はおいしかったです。
◎野菜のよりどりスープセット
…みんなで、たのしく、組み合わせを選びました。このようなコープ会から生まれたスープということで興味を持ってもらいました。
◎醤油仕立ての和風カレーせんべい
…少し、高級な味でした。
◎ミックスポップコーンキャラメルチーズ
…93円とリーズナブルなのに、今、流行のポップコーンみたいにチーズ味とキャラメル味が入っていて、おいしかったです。
次回予定は、12月3日(水)、本日のお豆腐のリベンジと、みつせ鶏のふわふわスープで温もり試食です。
« くらしの助け合いの会全体学習会「介護保険制度改定についての学習会」 | トップページ | X'masキャンドル作り〜東部ブロック神栖コープ会 »
« くらしの助け合いの会全体学習会「介護保険制度改定についての学習会」 | トップページ | X'masキャンドル作り〜東部ブロック神栖コープ会 »
コメント