« いわて生協復興応援まつり参加報告 | トップページ | (株)ニチレイフーズ学習会を開催しました・:\(*^▽^*)/:・〜南西ブロック小野川コープ会 »

2014年11月 7日 (金)

産地見学の反省会、ビニールカッパ・新聞紙のスリッパの作製~西部ブロック岩井コープ会

2014年10月31日(金)10時~、岩井公民館にて。 
参加者:コープ会メンバー4名、ブロック委員2名。

まず最初に、10月20日に訪問した「JA水戸ひぬま産地見学」の反省会をしました。
参加した方からは、
   ・日本一おいしいトマトをめざして努力されている姿に感動しました。
   ・これからは、ひぬまのトマトを是非買いたいです。
と、好評でした。

さて次は、新聞紙のスリッパとビニールカッパ作りです。

<新聞紙のスリッパ>
皆さんパパッと手早く作ることができました。短時間で1人2つずつ(1足分)作製し、自宅に持ち帰っていただきました。

皆さん上手に出来ました!!ピンク色のスリッパも可愛く出来ましたね。
141107iwai_2

<ビニールカッパ>
45Lのゴミ袋を用いて、見本を見ながら作製しました。初めてつくるカッパに対して、立体的なイメージをしにくいためか、皆さん作製に苦戦されていました。完成後は「1回でも作っておけば、いざという時にすぐ作れるわ!!」「ちょっとした雨に、使えそうね!!」という声があがりました。

この時に、メンバーさんの1人が、宅配の商品お届け用ポリ袋で、カッパの作り方を教えてくれました。とても簡単に作ることができるので、他のコープ会の皆さんとも作り方を共有していけたらいいな・・・と思っています。

カッパを着て・・・ハイ、パチリ!!
141107iwai1

最後になりましたが、コープからのお知らせをメンバーの皆さんにお伝えしました。

<今日の試食>
・鮭五目釜飯
・国産若鶏もも和風唐揚げ
・大根、豆腐、じゃがいものみそ汁
・大根の大阪漬け
・青森県産 りんご(トキ)
でした。

141107iwai_3

次回コープ会は、11月12日(水)10時~、「がんもを使った炊き込みご飯」等の試食です。
☆参加の申し込みは、総合企画室0120-160-231まで、ご連絡ください☆
皆さんの参加をお待ちしています。

« いわて生協復興応援まつり参加報告 | トップページ | (株)ニチレイフーズ学習会を開催しました・:\(*^▽^*)/:・〜南西ブロック小野川コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いわて生協復興応援まつり参加報告 | トップページ | (株)ニチレイフーズ学習会を開催しました・:\(*^▽^*)/:・〜南西ブロック小野川コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索