« 鈴廣かまぼこ(株)学習会~中部ブロック水戸北コープ会 | トップページ | NATIONS! FESTIVALに参加してきました〜南西ブロック委員会 »

2014年11月20日 (木)

秋の食材を使った楽しい料理教室〜北西ブロック那珂くらしの助け合いの会

2014年11月17日(月)、コープデリひたちなかセンターにて、
「秋の食材を使った楽しい料理教室」を開催しました。参加者は、12名です。

講師には、那珂市のボランティアグループで活動されている中沢先生をお招きしました。

先生が教えてくださった料理は
・さつまいもご飯
・さんまのネギソース
・ほうれん草と長芋のおひたし
・キノコ汁
・リンゴ羊羮
と、企画のタイトル通り、秋の食材がたくさん使われた栄養たっぷりのメニューです(^^)

141120tasukeainaka_1_2

さんまのネギソースは、ネギソースだけでもいろいろと使えそうな甘酢のソースでしたので、レシピを紹介します。

<さんまのネギソース(4人分)>

《材料》
・さんま・・・4尾
・片栗粉・・・30グラム
ネギソース↓
・酢 ・・・50cc
・醤油・・・50cc
・砂糖・・・20g強
・ネギ・・・1/2本
・鷹の爪・・・1/2本

《作り方》
(1) ネギはみじん切りに、鷹の爪は種を取り、小口切りにする。
(2) 鍋に、酢・醤油・砂糖を入れてひと煮たちさせ、火からおろして①のネギを加える。
(3) さんまは、3枚におろし、半分に切って片栗粉をまぶす。フライパンに多めの油でさんまを揚げる。
(4) 揚げたさんまを(2)につけて、全体に味を染み込ませ、盛り付けたあとにもネギソースをかける。

141120tasukeainaka_2_2

141120tasukeainaka_3

美味しそうな料理を前にすると、自然と笑顔になりますね(^-^)
食べながら、助け合いの活動の様子など報告し、これからのご協力もお願いしました。
ちょっと食べ過ぎかな(^^;というくらい、満腹になりましたが、楽しく交流でき、よかったです。

★参加者の感想★
・料理に関心があり、レパートリーを増やしたいと参加しました。家で作ってみようと思う料理ばかりでした。とても美味しくいただきました。
・久しぶりに調理実習を受け、先生の話はもちろん、一緒に調理した皆さんのおいしい食べ方の話とか、とても勉強になり、参考にできました。
・きちんとした料理を作れました。手抜きをしないで、家族のために栄養を考えた食事を作りたいと思いました。

« 鈴廣かまぼこ(株)学習会~中部ブロック水戸北コープ会 | トップページ | NATIONS! FESTIVALに参加してきました〜南西ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鈴廣かまぼこ(株)学習会~中部ブロック水戸北コープ会 | トップページ | NATIONS! FESTIVALに参加してきました〜南西ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索