北西ブロック委員会開催
2014年10月17日(金)、コープひたちなか店。
会場がひたちなか店の時は、昼食はお店のお弁当を注文していますが、今回はカレーを作りました。
今年の8月、大子コープ会の「エバラ食品(株)」の工場見学の際、「フレークタイプのカレールー」を作っていることを聞いたので、使ってみました。
カレールーはエバラ食品「直火造り 横濱舶来亭 こだわりの中辛」を使い、具材は、「coopころっと野菜の具材セット」を使い、お肉はお店で買い、とても簡単にできました。

ご飯はターメリックを入れて炊き、短時間で本格的なカレーが作れました。
サラダは、味の素の粉末のドレッシングを使ってみました。

お店からも、「野菜生活 青森りんごミックスジュース」「水餃子入りのとんこつ醤油鍋」などの試食をいただき、いつもより豪華な昼食です。(*^^*)

午後からの打ち合わせも、元気にできました。(^_^)/
帰りに、試食した鍋の素を買って帰ろうと思いました。
« かぼちゃのお料理〜東部ブロック神栖コープ会 | トップページ | 英字新聞でエコバッグ作り~南部ブロックつちうらコープ会 »
コメント
« かぼちゃのお料理〜東部ブロック神栖コープ会 | トップページ | 英字新聞でエコバッグ作り~南部ブロックつちうらコープ会 »
カレーとても美味しそうです!
エバラのカレールー、ぜひ試してみたいです!
投稿: ゴエモン | 2014年10月23日 (木) 20時40分
ゴエモンさん、ぜひお試し下さい。m(__)m
ルーはフレークタイプなので、溶けやすいです。
p(^^)q
投稿: | 2014年10月24日 (金) 23時51分