声の商品案内「うぐいす」第42回学習交流会
2014年10月5日(日)、いばらきコープ水戸店にて、声の商品案内「うぐいす」の皆さんが、16周年を記念した学習交流会を開催しました。当日は、台風による大雨で、残念ながら15名の参加でした。

代表の坂場さんから、声の商品案内についての説明と挨拶。
「2年ほど前からカセットテープからデイジーに変わったが、障害の度合いによって補助が受けられず、いまだ変更できない方がいる。募金を集めデイジーの再生機を貸し出すことになったので、みなさんに協力してほしい」との呼びかけがありました。


その後、認知症予防の後だしジャンケン等をしながら、声の商品案内利用者とうぐいすのボランティアが交流をしました。
また、お楽しみ企画として詩吟の師範、鈴木吟光様をお招きして「ミニ吟詠会」を開きました。
「詩吟とは」というお話から、三曲ほど吟じて頂きました。


参加された方からは、
・後だしジャンケンは楽しかった。家に帰ってから家族でも試してみたい。
・初めて詩吟を聞きました。声も素敵で感動で鳥肌がたちました。
などの感想をいただきました。
« イートアンド(株)関東工場見学会〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | 『やわらかぎんなんがんも』で炊き込みご飯を作りました〜中部ブロック明野コープ会 »
« イートアンド(株)関東工場見学会〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | 『やわらかぎんなんがんも』で炊き込みご飯を作りました〜中部ブロック明野コープ会 »
コメント