『夏野菜カレー』を作りました〜中部ブロック岩間コープ会
2014年9月24日(水)、笠間センターにて。参加人数、メンバー7名、ブロック委員2名。
初めに、夏野菜カレーづくり。メンバーさんから提供していただいた夏野菜(冬瓜、カボチャ、とうもろこし)を具材に。お米も提供していただきました!
おいしく煮込んでいる間に、「ときめきスマイル」「エプロンニュース」など、生協からのお知らせをし、署名のお願いなどをしました。
次に、10月24日のバス見学会の各係担当などを決め、出欠確認をしました。
<本日の試食品>(メンバーさんセレクト!)
◎にんじん(北海道産)
◎たまねぎ(北海道産)
◎若鶏むね肉500g
◎coopカレー屋仕込みの焙煎カレールー500g
→→辛くなく、コクがありおいしかった♪スパイスがきいて、とてもおいしかった☆
◎coop深煎り胡麻ドレッシングハーフ300ml
◎カロチンE卵α10個
◎不揃いきゅうり(茨城県産)3本
◎レタス
◎赤ぶどうのヨーグルト70g×6
◎coopフライパンでかきソテー増量タイプ
→→かきの味がしっかり出ていて調理も簡単でうれしい(o^o^o)
→→かきが大粒で衣が薄く、おいしい♪
→→簡単で水っぽくならないでおいしかった!!
◎coop有機豆乳(無調整)900ml
◎coop野菜・果実ジュース1000ml
メンバーさんからいただいた、おっきな冬瓜(o>ω<o)
おいしくなぁ~れ☆
出来ました!!
美味しそう(^3^)/
<参加者感想>
・このようなカレールーがあるのを知りました。
・今回、夏野菜のカボチャ、とうもろこし、冬瓜を入れ、鶏肉とで食べてとてもおいしかったです。
・カレールーも残ったらとっておくことができ、チャーハンにも使えるという便利な話も聞けてよかったです。
豆乳は調整豆乳に比べるとクセがあり、苦手な方も・・・野菜ジュースと混ぜて飲むと飲みやすい♪と言う新しい発見もありました\(^o^)/
次回は、10月15日(水)、笠間センターにてバス見学会の準備です。
« 常陸野産直センターへバス見学に行ってきました!〜北部ブロック北茨城コープ会 | トップページ | 「小美玉市福祉にっこりまつり」に参加しました〜くらしの助け合いの会 »
« 常陸野産直センターへバス見学に行ってきました!〜北部ブロック北茨城コープ会 | トップページ | 「小美玉市福祉にっこりまつり」に参加しました〜くらしの助け合いの会 »
コメント