« 不二製油(株)工場見学活動報告〜南西ブロック企画 | トップページ | 今が旬の「トマト」を使った料理〜西部ブロック結城コープ会 »

2014年7月24日 (木)

森永乳業「エムズキッチン」学習会〜西部ブロック八千代コープ会

2014年7月15日(火)10時~、八千代町中央公民館にて。参加者16名。

森永乳乳業さんを招いての学習会を行いました。

・手作りチーズのサラダ寿司
・ミルクのあっさり和風汁
・甘酒ヨーグルトプリンと生姜シロップ

乳製品を使っての料理には、みなさん目からウロコ・・・

140724_1yachiyo

カッテージチーズの作り方はとても簡単だったので、ちょっと紹介しますね。

材料(6人分)
・牛乳 500ml
(ぜひ「森永のおいしい牛乳」のをご利用ください。)
・レモン汁(果汁、ビン入り等)30ml+30ml

作り方
(1)鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰させないように時々かき混ぜながら加熱し、沸騰直前で火を止めます。
 半量のレモン汁(30ml)を加えて、ゆっくり2~3回かき混ぜ、約10分そのままに。
(2)固まって来たら、ペーパータオル等を敷いたざるでこします。
以上。

簡単でしょ?
こんなに簡単にできるなんてビックリ。
さっぱりしていて、パンにも合いそうなチーズでした。

140724_2yachiyo

特に、ミルクのあっさり和風汁には、だしが「クラフト切れてるチーズ」と「森永スキムミルク」だったのには、ビックリです。そこに醤油、削り節、七味唐辛子には、洋?和?の融合に食べるまで味の想像ができませんでした。

140724_3yachiyo

乳製品は、カルシウムが取れるのと、実は熱中症予防にも役立つんですって。
ちょっと意外でしたよね。

とても勉強になる学習会でした。

森永さんからお土産で乳製品のレシピをいただいた中から、
次回は、8月5日10:00~、八千代中央公民館にて、
「アボガドのパルとろ丼」ではパルメザンチーズを使用し、
「ピリ辛ミルク風味の水餃子」ではスキムミルクを使用するレシピを試してみます。

« 不二製油(株)工場見学活動報告〜南西ブロック企画 | トップページ | 今が旬の「トマト」を使った料理〜西部ブロック結城コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 不二製油(株)工場見学活動報告〜南西ブロック企画 | トップページ | 今が旬の「トマト」を使った料理〜西部ブロック結城コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索