« エコなアクリルたわし作り〜北部ブロック十王コープ会 | トップページ | キャラ弁作り~『妖怪ウォッチ』編~南西ブロック小野川コープ会 »

2014年6月30日 (月)

「おかずのヒント」から挽肉と豆腐とアボガドのレタスカップに挑戦〜北部ブロック多賀コープ会

2014年6月13日( 金)10時~12時。参加人数コープ会メンバー4名、ゲストさん1名、ブロック委員1名。

材料です。

140630_1taga

調理中です(^∇^)

140630_2taga

出来あがり(*^▽^*)

140630_3taga

コープひたちなか店に置いてある「おかずのヒント」から、作りました(*^▽^*) ぜひどうぞ!

挽肉と豆腐とアボガドのレタスカップ
電子レンジで作るキャベツのピクルス
しらす丼

コープ会のメンバーさんの1番の人気だったレシピを紹介します(*^▽^*)

★挽肉と豆腐とのレタスカップ
【材料】2人分
・牛豚挽パラパラミンチ(解凍する)・・・100g
・レタス(1枚ずつ分ける)・・・4枚
・もめん豆腐(水切りし、2センチメートル角に切る)・・・150g(1/2パック)
・トマト(1.5cm角に切る)・・・1/2個
・レモン(くし形に切る)・・・適量
・アボガド(1cm角に切リ、レモン汁をまぶす)・・・1/2個
・レモン汁・・・少々

A
・しょうゆ・・・大さじ1と1/2
・砂糖・・・小さじ1
・にんにく(すりおろす)・・・1/2かけ
・オリーブ油・・・大さじ1/2

【作り方】
1. フライパンに牛豚挽肉、Aを入れて、菜箸で混ぜてから中火にかけ、ほぐしながら炒める。
2. レタスにもめん豆腐、トマト、アボガドの順に盛リ、1をのせ、レモンを添える。

<参加者の感想>
・挽肉と豆腐とアボガドのレタスカップが、とてもおいしかった。
・レタスカップが美味しく、挽肉の味付けが、にんにくとしょうゆでしたが、タコスの様にしてもおいしいと思いました。
・しらす丼の大葉としょうがの香りよく美味しかった。

<試食品>
・CO-OPもめん豆腐
・CO-OPアーモンドクッキー
・CO-OP国産牛豚挽肉パラパラミンチ
・CO-OPまろやかほうじ茶
・CO-OP即席みそ汁しじみ
・レタス
・キャベツ
・しらす
・こねぎ
・レモン
・アボガド
・トマト
・カラーピーマン

<次回の予定>
2014年7月22日(火)、7時20分~16時40分。カルビー(株)清原工場バス見学。

« エコなアクリルたわし作り〜北部ブロック十王コープ会 | トップページ | キャラ弁作り~『妖怪ウォッチ』編~南西ブロック小野川コープ会 »

コメント

アボカド、大好き 今度、チャレンジしますo(*^▽^*)o

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エコなアクリルたわし作り〜北部ブロック十王コープ会 | トップページ | キャラ弁作り~『妖怪ウォッチ』編~南西ブロック小野川コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索