« 季節の味わい・筍の炊き込みご飯~東部ブロック行方コープ会 | トップページ | ポリ袋でエコ調理!〜南部ブロックつちうらコープ会 »

2014年5月29日 (木)

簡単手作りロールパン〜北部ブロック十王コープ会

2014年5月21日(水)10時~12時、コープデリ十王センター。参加人数コープ会メンバー6名、ゲストさん2名、ブロック委員1名。

★メンバーさんに教えていただき、みんなでロールパンを作りました(^o^)

140529_1juuou

140529_2juuou

可愛いハートの簡単手作りロールパンが出来ました♡

140529_3juuou

☆レシピ
簡単手作りロールパン
<1>
・強力粉 160gの1/2
・ドライイース 小さじ1
・砂糖 大さじ1+1/2
・卵 1個
・水 40㏄(42~43℃)
<2>
・強力粉 160gの1/2
・塩 小さじ1/3
・無塩バター(ケーキ用マーガリン) 30g
・ミルクココア(ジャム)小さじ6

1、ボウルに<1>を入れ、水をドライイーストめがけて一気に加えよく混ぜる(とろろ芋状態)
2、<2>を加え混ぜ合わせ、台の上でこねる(生地がまとまるまで、台こすりつけるようにこねる)
3、生地を丸めとじめを下にしてボウルに入れ、ラップをかけて一次発酵(40℃ 25分~35分)
4、生地が1.5~2倍にふくらんだら、フィンガーテストとガス抜きをする
  ※フィンガーテスト・・・指に粉をつけて中央を押す穴が戻らない様ならOK
  ※ガス抜き・・・グーで軽く押さえてガスを抜く
5、ボウルから出して6分割し、丸めなおしぬれ布巾をかけ休ませる(10分)
6、とじめを上にして10㎝に丸く広げココアパウダーをかけ、折りたたみ成形する
鉄板にのせる
7、ラップ、ぬれ布巾をかけて二次発酵(40℃ 25分~35分)
8、生地がひとまわり大きくなったらオーブンで焼く(190℃ 12分~14分)

<参加者の感想>
・生まれて始めて作ったパンは、すっごくおいしかったです。一人ではなかなか挑戦できなかったことも、コープ会の皆さんと一緒にステキな経験が出来ました♡
・焼きたてのパンは、やわらかくておいしかった。今日はココア味でしたけど、今度は調理パンのようにして家で作ってみようと思います。
・簡単ロールパン、むずかしく思ってましたが、本当に簡単にやわらかくおいしいパンが作れました。
・CO-OPオリーブオイル入りバジルドレッシングは、はじめて食べましたが、さっぱりと美味しくいただきました。冷製パスタにも使えそうですね。
・バジルドレッシングは、少し油分が多い気がしましたが、バジルの香りが爽やかに思いました(*^▽^*)

<使ったコープ商品>
・CO-OPケーキマーガリン
・CO-OPミルクチョコビス
・CO-OP強力粉
・CO-OPコーヒーゼリー
・CO-OPポタージュスープ
・CO-OPたまご
・ドライイースト
・サラダプレート
・CO-OPオリーブオイル入りバジルドレッシング

<次回予定>
2014年6月18日(水)、十王センター。アクリルたわし作り。

« 季節の味わい・筍の炊き込みご飯~東部ブロック行方コープ会 | トップページ | ポリ袋でエコ調理!〜南部ブロックつちうらコープ会 »

コメント

ハート、かわいいですね

パン作りに挑戦したくなりました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 季節の味わい・筍の炊き込みご飯~東部ブロック行方コープ会 | トップページ | ポリ袋でエコ調理!〜南部ブロックつちうらコープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索