« リンパケア・引きちぎりトレーニング〜南部ブロックやさとコープ会 | トップページ | CO-OP烏龍茶で炊き込むたけのこご飯でおもてなし〜北部ブロック多賀コープ会 »

2014年5月28日 (水)

『はろっこウォークin潮来』を開催しました!〜東部ブロック委員会

2014年5月26日(月)、お天気にも恵まれ、組合員15名(ブロック委員含)、未来の組合員1名の16名で潮来市あやめ園を中心に街中散策をしました。

爽やかな季節に、心地よい汗をかきながら自分たちの住んでいる街の素晴らしさを再発見!新発見すると同時に

東日本大震災から3年が過ぎ、いまだ復旧していない被災地の状況や、いばらきコープが取り組んでいる復興支援について、お知らせしたり・・・

お話しながら、みんなで“気まま”に歩こうという企画です。

昨年、初めて開催して大好評でしたので、今年も企画しました 。

今回の開催地、潮来も震災の時は、液状化という大きな被害がありました。
未だに『日の出地区』は、道路の復旧が終わっていません。

そのような状況ですが、今回歩いたあやめ園は、とてもきれいに整備されていました。

※若干、観光ガイドになっているかも…^^;

楽しい散策
140528_1tohbu

街中で見つけた可愛い花々
140528_2tohbu

今回のウォーキングのキーワードのひとつに、“気ままに”という言葉が入っています。

美味しい物には…
140528_5tohbu

女性は、なぜか引き寄せられるんですね・・・^^; 美味しい物には目がない!
これも、ひとつの地域貢献♪

そして、キーワ ードのふたつめに“減災”を入れました。

だいぶ震災の記憶も薄れていく中・・・、
あの日を忘れない為の確認、自助力を高める為のきっかけとして、簡単なクイズを行いました。

防災クイズ
140528_4tohbu

皆さん、昔のイメージが強かったらしく・・・、結果は・・・

このクイズ、やって良かったな~と、心から思いました。

参加された皆さんから
「楽しかった~♪」
「遠くに行かなくても近くに、こんないい所があるんだね」
「近くに住んでいながら初めて来ました」
「復興支援には、ぜひ協力したい」
「OCRでの募金は、なかなかやらないけど、こういう形の 募金は良いわね」
「防災クイズは、良かった。勘違いしてた。」

など、嬉しい声がたくさん聞けました。

今回の参加費は、すべて、東日本大震災復興支援募金として佐藤理事長にお預けします。

参加費以上に、たくさんの募金が集まりました。

みなさんに、感謝です!ありがとうございました<m(__)m>

集合写真
140528_3tohbu

« リンパケア・引きちぎりトレーニング〜南部ブロックやさとコープ会 | トップページ | CO-OP烏龍茶で炊き込むたけのこご飯でおもてなし〜北部ブロック多賀コープ会 »

コメント

本当に、わざわざ遠くまで行かなくとも、地元にだって(地元にこそ!)いいところはたくさんあるのですよね~v

地区を越えた大勢のみなさんといろんなお話もできました。
復興の様子、防災のお話は本当にためになりました。

参加されたみなさん、お疲れ様でした!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« リンパケア・引きちぎりトレーニング〜南部ブロックやさとコープ会 | トップページ | CO-OP烏龍茶で炊き込むたけのこご飯でおもてなし〜北部ブロック多賀コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索