« 4月コープ会〜南部ブロックやさとコープ会 | トップページ | 「ハピデリ!」から季節の商品の試食〜西部ブロック五霞コープ会 »

2014年4月24日 (木)

春を満喫できるメニューと牛乳餅〜西部ブロック八千代コープ会

2014年4月22日(水)10:00~12:00、八千代中央公民館。参加人数 12名。

今回はコープ会の学習会のお話と春を満喫できるメニューと牛乳餅をを作りました。
春を満喫できるメニューは、タケノコの炊込みごはん、うどのお吸い物、塩昆布と春キャベツの漬物。牛乳餅は、「ハピデリ!」レシピの「牛乳餅のフルーツポンチ」です。

調理の下準備の後でコープのお知らせ、学習会の話し合いをしました。7月の予定です。

まず、始めに牛乳餅って何だろう?とメンバーが興味津々で作ってみました。
牛乳と片栗粉・砂糖をお鍋に入れて温める。もっちりしたら、冷水にとって冷やし、器に。
そのあとフルーツやミントをのせて炭酸をそっとすすぐ。

140424_1yachiyo

塩昆布と春キャベツ、きゅうりを刻んで混ぜて簡単漬け物!

140424_2yachiyo

うどのお吸い物は、うどの皮をむいて斜めに切ってCOOP白だしが美味しさの秘密!

140424_3yachiyo

出来上がリ。

140424_4yachiyo

メンバーからは、
「牛乳餅って簡単に出来てさっぱりしてる。これからの季節に良いですね」
「うどのお吸い物って初めて!!」
「塩昆布っていろいろ使えますね」など好評でした。

次回は5月9日(金) 学習会の話し合いと試食です。

« 4月コープ会〜南部ブロックやさとコープ会 | トップページ | 「ハピデリ!」から季節の商品の試食〜西部ブロック五霞コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 4月コープ会〜南部ブロックやさとコープ会 | トップページ | 「ハピデリ!」から季節の商品の試食〜西部ブロック五霞コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索